1月9日(月)に前橋初市まつりを開催。国道50号の本町通りを中心に、午前10時から午後9時30分まで露店が軒を連ねます。恒例の「お焚きあげ」や渡御行列も実施します。
また、今年は初市まつりの起源とされる定期市が始まって400年の節目の年。初代前橋藩主・酒井重忠の没後400年にも重なるため、記念事業も行います。
□お焚きあげ
時間=午前10時~11時15分
会場=八幡宮境内(本町二丁目)
□渡御行列
市神様の渡御が前橋八幡宮を出発。行列が中心商店街を練り歩き、仮宮(東和銀行本店・憩いの広場)まで行進します。
時間=午前10時30分~11時30分
□初市創祀四百年記念事業「初市創始・酒井重忠公御神幸式」
初市創始者である酒井重忠公の位牌を仮宮から八幡宮へと運びます。
時間=午後1時15分~1時30分
□初市創祀四百年記念事業「上州三刀匠・打ち初め式」
時間=午後2時~3時30分
会場=八幡宮公園
問い合わせ先
前橋初市まつりについては 前橋観光コンベンション協会 TEL027-235-2211
四百年記念事業については 文化国際課 TEL027-898-6992
■パソコン版ホームページ
http://www.maebashi-cvb.com/event/01_hatsuichi/index.htm