高温注意情報

2017年07月08日04時44分 発表

群馬県では、8日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。
熱中症など健康管理に注意してください。

予想最高気温(前日の最高気温)
 前橋   35度(33.2度)
 みなかみ 32度(29.3度)

前橋で30度以上の時間帯は、10時頃から19時頃まで。
みなかみで30度以上の時間帯は、11時頃から16時頃まで。

熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がお
られるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合
は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意
するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。

気象情報

2017年07月08日04時50分 発表
雷注意報が発表されました。

【前橋市】
 雷注意報

【雷】
 注意期間: 8日昼過ぎから8日夜遅くまで
 突風、ひょうに注意

火災発生

災害区分:建物火災
指令時刻:07月08日 01時28分 頃
災害住所:前橋市関根町1丁目

火災のため、上記のとおり、消防車が出動しています。
火の取扱いには、十分注意してください。
この情報は、119番通報に基づくものであり、消防隊の確認により火災ではない場合もあります。

【市政情報】新陰流の聖地・剣聖の里の魅力を伝えます

新陰流の流祖である剣聖・上泉伊勢守信綱の功績を称え、「新陰流流祖祭」を開催します。第2回となる今年のメインイベントは「碑前祭」。昨年の流祖祭でお披露目された「新陰流流祖生誕之地」の碑を前に、新陰流兵法宗家柳生耕一氏や信綱公の子孫上泉秀人氏らによる奉納演武が繰り広げられます。

日時=7月9日(日)午前10時から午後3時30分まで
会場=上泉町自治会館(前橋市上泉町1168-1)および上泉町内

□イベントスケジュール
午前10時~12時  剣聖の里歴史観光ガイド※事前申込が必要です
午後1時30分~1時45分  流祖剣聖行列
午後1時45分~3時30分  碑前祭

問合せ=文化国際課027-898-6992 
※観光ガイドの申込もこちらの番号へおかけください

■市ホームページはこちら
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/230/266/267/p018123.html

気象情報

2017年07月07日08時02分 発表
雷注意報が発表されました。

【前橋市】
 雷注意報

【雷】
 注意期間: 7日昼過ぎから7日夜遅くまで
 突風、ひょうに注意

気象情報

2017年07月07日01時21分 発表
大雨注意報が解除されました。
雷注意報が解除されました。

【前橋市】
 発表注意報・警報はなし

気象情報

2017年07月06日22時39分 発表
洪水注意報が解除されました。

【前橋市】
 大雨注意報
 雷注意報

【土砂災害】
 注意期間: 7日未明まで
【雷】
 注意期間: 7日未明まで
 突風、ひょうに注意

気象情報

2017年07月06日18時05分 発表
大雨注意報が発表されました。
洪水注意報が発表されました。

【前橋市】
 大雨注意報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 注意期間: 6日夜遅くまで
【浸水】
 注意期間: 6日夜遅くまで
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 6日夜遅くまで
 突風、ひょうに注意
【洪水】
 注意期間: 6日夜遅くまで