火災発生

災害区分:建物火災
指令時刻:03月17日 21時19分 頃
災害住所:前橋市元総社町

火災のため、上記のとおり、消防車が出動しています。
火の取扱いには、十分注意してください。
この情報は、119番通報に基づくものであり、消防隊の確認により火災ではない場合もあります。

不審者情報

【防災危機管理課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
不審者情報
■発生日時 3月17日(木)午後3時15分頃
■発生場所 粕川町深津1602番地信号交差点先路上
■被害児童 小学生
■概要 車に乗車した外国人男性にスマートフォンを向けられ、外国語で声をかけられた。
■男の特徴 年齢:30代くらい 頭髪:黒髪、くせ毛 服装:不明 眼鏡なし、水色の小型自動車に乗車

前橋市災害警戒本部の廃止について

令和4年3月16日発生の福島県沖の地震について、3月17日(木曜日)9時30分に災害警戒本部を廃止いたしました。

なお、現在前橋市内に被害情報等の報告はありません。

今後も同程度の地震が発生する可能性がありますのでご注意ください。

詳しくはホームページでご確認ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kinkyu/32349.html

地震に関する情報(訂正)

令和4年3月16日23時36分、福島県沖を震源地とする地震が発生し、本市では最大震度4を観測しました。震源の深さは約60km、地震の規模はマグニチュード7.3と推定されます。今後も同程度の地震が発生する可能性がありますのでご注意ください。また、テレビ、ラジオ等で情報を収集してください。
詳しくは、気象庁ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#10/36.437/139.132/&elem=int&contents=earthquake_map

地震に関する情報

令和4年4月16日23時36分、福島県沖を震源地とする地震が発生し、本市では最大震度4を観測しました。震源の深さは約60km、地震の規模はマグニチュード7.3と推定されます。今後も同程度の地震が発生する可能性がありますのでご注意ください。また、テレビ、ラジオ等で情報を収集してください。
詳しくは、気象庁ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#11/36.487/139.265/&elem=int&contents=earthquake_map

防災情報(地震情報)

2022年03月17日00時11分 発表
地震発生時刻 2022年03月16日23時36分
震源地 福島県沖 北緯37.7度 東経141.7度 深さ60km
地震の規模 M7.3
【震度4】前橋市堀越町 前橋市粕川町 前橋市富士見町 前橋市鼻毛石町
【震度3】前橋市昭和町 前橋市駒形町 前橋市大手町

防災情報(地震情報)

2022年03月16日23時40分 発表
地震発生時刻 2022年03月16日23時36分
震源地 福島県沖 北緯37.7度 東経141.7度 深さ60km
地震の規模 M7.3
【震度4】前橋市堀越町 前橋市粕川町 前橋市富士見町
【震度3】前橋市昭和町 前橋市駒形町 前橋市大手町