気象情報

2025年02月12日21時21分 発表
強風注意報が発表されました。

【群馬県前橋市】
 強風注意報

【風危険度】
 12日夜遅く   :注意報級未満
 13日未明    :注意報級未満
 13日明け方   :注意報級未満
 13日朝     :注意報級
 13日昼前    :注意報級
 13日昼過ぎ   :注意報級
 13日夕方    :注意報級
 13日夜のはじめ頃:注意報級未満
 13日夜遅く   :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
 12日夜遅く   :北西の風 3メートル  
 13日未明    :北西の風 4メートル  
 13日明け方   :北西の風 8メートル  
 13日朝     :北西の風 13メートル 
 13日昼前    :北西の風 13メートル 
 13日昼過ぎ   :北西の風 13メートル 
 13日夕方    :北西の風 13メートル 
 13日夜のはじめ頃:‐
 13日夜遅く   :‐

防災情報(地震情報)

2025年02月12日05時45分 発表
地震発生時刻 2025年02月12日05時41分
震源地 茨城県南部 北緯36.2度 東経139.8度 深さ60km
地震の規模 M3.9
【震度1】前橋市堀越町 前橋市粕川町 前橋市富士見町 前橋市鼻毛石町

【市政情報】MaaSでTouchキャンペーンを実施しています!

対象期間中に特定の店舗で500円以上買い物をすると、めぶくPay200ポイントを還元するキャンペーンを3月31日(月)まで実施中!
※付与ポイントの累計が予算額の上限を超えた場合は、対象期間内であっても終了となります。
※利用は1日1回まで!

■利用方法
(1) GunMaaSマイページ内の「めぶくポイント連携」にて必要情報を記入
(2) 対象の店舗で500円以上の買い物の際に「MaaSでTouchキャンペーン」の利用を店員に伝える
(3) GunMaaSに登録した交通系ICカードを店舗に設置している専用端末にタッチ
          
めぶくPayホームページ 
https://www.mebukupay.com
GunMaaSホームページ
https://g3m.jp

問い合わせ=交通政策課 TEL027-898-5844

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

2月12日(水)Jアラートの全国一斉情報伝達訓練の実施について

明日、2月12日(水)は、Jアラートの全国一斉情報伝達訓練日です。
午前11時に防災行政無線と防災ラジオの試験放送が流れます。
実際の災害と間違えないようにご注意ください。
なお、訓練の詳細は市HPでご確認ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/1/38993.html

不審者情報(下増田地内の路上)

【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
本日、2月10日午前10時35分ころ、前橋市下増田町地内の路上で、帰宅途中の女子高校生が、「マスク外してもかわいいね。」等と見知らぬ男から声をかけられる事案がありました。
■男の特徴
 年齢 20から30歳代くらい
 身長 170センチメートルくらい
 体格 普通
 上衣 黒色の服
 下衣 黒色のズボン
不審者を見かけたときは、すぐに110番通報または最寄りの交番、警察署へ通報してください。
保護者の方は、お子様に対して「防犯ブザーを活用する」「不審者に遭遇したときは近くのお店や家に助けを求める」「夜間の1人歩きはしない、明るい道や大通りを通る」などの指導をお願いします。

不審者情報(前橋市表町地内の商業施設)

【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。

2月7日午前7時00分ころ、前橋市表町地内の商業施設で、女子高校生が、男性から体を触られる事案がありました。

■男の特徴
 年齢 70歳代 
 身長 170センチメートルくらい
 体格 普通
 上衣 黒系上着
 下衣 灰色系ズボン
 灰色系キャップ帽
 白色マスク着用

不審者を見かけたときは、すぐに110番通報または最寄りの交番、警察署へ通報してください。

保護者の方は、お子様に対して「防犯ブザーを活用する」「不審者に遭遇したときは近くのお店や家に助けを求める」「夜間の1人歩きはしない、明るい道や大通りを通る」などの指導をお願いします。

【市政情報】今日は前橋市議会議員選挙の投票日

今日、2月9日(日)は、前橋市議会議員選挙の投票日です。
前橋市の未来をみなさんが決めます。

入場券に記載の投票所で投票してください。

投票時間:7時~19時(三夜沢赤城神社氏子会館・西大河原集落センターは18時まで)
大切な一票!必ず投票へ行こう!

■詳しくは市ホームページをご覧ください。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/1/43039.html

問い合わせ=選挙管理委員会事務局課選挙係(電話027-898-6742)

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

大雪に関する群馬県気象情報 第6号

02月09日08時51分 発表

北部では、9日夕方まで大雪による交通障害や路面の凍結に、10日までなだれに注意してください。

[気象概況]
日本付近は強い冬型の気圧配置となっており、東日本の上空約5000メートルには氷点下33度以下の強い寒気が流れ込んでいます。
群馬県の雪のピークは越えましたが、北部では9日も断続的に雪が降り、9日夕方にかけて大雪となる見込みです。

[雪の実況]
9日08時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
  草津      51センチ
  みなかみ町湯原 38センチ
  みなかみ町藤原 37センチ
9日08時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
  みなかみ町藤原 233センチ
  みなかみ町湯原 117センチ
  草津      114センチ

[雪の予想]
9日9時から10日9時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  利根・沼田地域 山地 40センチ
  吾妻地域 山地    10センチ
  北部 平地       1センチ
  南部 山地       1センチ
  南部 平地       0センチ
※山地は標高500メートル以上の地域です。

[防災事項]
北部では、9日夕方まで大雪による交通障害や路面の凍結に、10日までなだれに注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する群馬県気象情報」は終了します。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table