雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第3号

06月23日20時52分 発表

群馬県では、大気の非常に不安定な状態は解消しましたが、24日にかけて、落雷、突風、降ひょうに注意してください。

[気象概況]
群馬県では、大気の非常に不安定な状態は解消しました。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報」は終了します。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table

気象情報

2025年06月23日20時43分 発表
濃霧注意報が発表されました。

【群馬県前橋市】
 雷注意報
 濃霧注意報

【雷危険度】
 23日夜のはじめ頃:注意報級
 23日夜遅く   :注意報級
 24日未明    :注意報級
 24日明け方   :注意報級
 24日朝     :注意報級
 24日昼前    :注意報級
 24日昼過ぎ   :注意報級
 24日夕方    :注意報級
 24日夜のはじめ頃:注意報級
 以後も注意報級
 付加事項:突風、ひょう
【濃霧危険度】
 23日夜のはじめ頃:注意報級未満
 23日夜遅く   :注意報級
 24日未明    :注意報級
 24日明け方   :注意報級
 24日朝     :注意報級
 24日昼前    :注意報級
 24日昼過ぎ   :注意報級未満
 24日夕方    :注意報級未満
 24日夜のはじめ頃:注意報級未満
【濃霧:視程】
 100メートル以下

イノシシの出没について

【農政課有害鳥獣対策係からのお知らせ】
本日午後5時頃、利根川大渡緑地付近において、イノシシ2頭の目撃情報が寄せられました。最近、この周辺で時々目撃情報が寄せられています。イノシシなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。

雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第2号

06月23日16時52分 発表

群馬県では、23日夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨、降ひょうに注意してください。

[気象概況]
前線が華中から本州を通って日本の東にのびています。23日は、前線が本州付近に停滞する見込みです。
群馬県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、23日夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

[防災事項]
群馬県では、23日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。また、降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報」は、23日23時頃に発表する予定です。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table

雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第1号

06月23日06時04分 発表

群馬県では、23日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨、降ひょうに注意してください。

[気象概況]
前線が華中から西日本と東北地方を通って千島の東にのびています。23日は、前線が西日本から東北地方付近に停滞する見込みです。
群馬県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、23日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

[防災事項]
群馬県では、23日昼前から夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
また、降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報」は、23日17時頃に発表する予定です。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table

気象情報

2025年06月23日04時13分 発表
雷注意報が発表されました。

【群馬県前橋市】
 雷注意報

【雷危険度】
 23日明け方   :注意報級未満
 23日朝     :注意報級未満
 23日昼前    :注意報級
 23日昼過ぎ   :注意報級
 23日夕方    :注意報級
 23日夜のはじめ頃:注意報級
 23日夜遅く   :注意報級
 24日未明    :注意報級
 24日明け方   :注意報級
 以後も注意報級
 付加事項:竜巻、ひょう

愛車を盗難被害から防ぎましょう

【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
県内における自動車盗の認知件数は、令和7年5月末現在で認知件数180件(前年同期比+90件)と多発しています。
特に「ランドクルーザー」が被害全体の約半数を占めています。
ドアロックをしていても専用の機械を使って盗む手口がありますので、対策をお願いします。
【対策方法】
〇防犯カメラ、センサーライトの設置
〇二重、三重のロック
〇セキュリティ用品の活用
〇車を容易に持ち出せない対策

詐欺の予兆電話に注意

【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
20日、前橋市内の複数のお宅の固定電話に日本郵便を騙る電話(自動音声)があり、最終的に住所や氏名を聞き出す電話がありました。
これは詐欺の予兆電話です。
※「個人情報を教えない」「キャッシュカードや通帳を見せない、渡さない」「暗証番号を教えない」「電話は留守番電話にしておく」などの防犯対策をお願いします。
特殊詐欺等の不審な電話を受けた際は、対応することなく電話を切り、警察に相談をして下さい。

火災発生

災害区分:その他の火災
指令時刻:06月21日 10時19分 頃
災害住所:前橋市二之宮町

火災のため、上記のとおり、消防車が出動しています。
火の取扱いには、十分注意してください。
この情報は、119番通報に基づくものであり、消防隊の確認により火災ではない場合もあります。