【市政情報】4月12(日)は群馬県議会議員選挙の投票日です

あなたの持つ一票は県政を動かす大切なもの。自分でしっかりと考えて、必ず投票しましょう。
なお、投票日に仕事や旅行などの予定がある場合は、事前に期日前投票をご利用ください。期日前投票の場合、投票区に関わりなく投票できます。

●投票日 平成27年4月12日(日)
投票時間 午前7時から午後7時まで
ただし、三夜沢赤城神社氏子会館、西大河原集落センター、大洞区公民館の投票時間は、午後6時までとなりますのでご注意ください。

●期日前投票 
場所 市役所1階市民ロビー、各支所、市民サービスセンター
期日 平成27年4月11日(土)まで
時間 午前9時~午後8時(市役所1階市民ロビーは午前8時30分~午後8時)
問い合わせ 選挙管理委員会事務局 TEL 027-898-6742

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/sisei/534/001/p014442.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/534/001/p014442.html

赤城南面千本桜まつりを開催します

 日本さくら名所100選に選ばれた「赤城南面千本桜」で、桜まつりを開催。フェスタやお花見ステージ、物産市、軽トラ市、フリーマーケットなど、催し物が盛りだくさんです。
期間中は、夕方から午後9時30分まで、約1.3キロメートルの桜のトンネルをライトアップ。
隣接の「みやぎ千本桜の森」では、約15万株のシバザクラの美しいじゅうたんと、37種約500本の桜が広がります。

期日=4月4日(土)~19日(日)(開花状況によって変更あり)
臨時駐車場料金=(バイク)100円(普通車)500円(小型バス)1,000(大型バス)2,000円
問い合わせ=前橋観光コンベンション協会TEL027-235-2211
       (まつり期間中はTEL027-288-0256)

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/kanko/399/p012039.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kanko/399/p012039.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden.ktaiwork.jp/service/maebashi-city/(省略)

【市政情報】嶺公園のミズバショウが見頃に

 市街地から赤城山の山頂まで標高差があり、四季折々の花が楽しめる前橋市。嶺公園のミズバショウが見頃を迎えました。
 ミズバショウは、嶺公園内の湿生花園に約1,500株が植樹され、毎年800株程度が開花。4月上旬まで楽しめます。
 ぜひ、お出掛けください。

■会場
 嶺公園(嶺町1300)

■問い合わせ
 嶺公園管理事務所 TEL027-269-3838

■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kanko/405/407/p002661.html

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/kanko/405/407/p002661.html

「犬ふれあい譲渡会」を開催します

前橋市民を対象に、保健所で保護している犬とのふれあい譲渡会を開催します。
ぜひ、家族でご参加ください。
※譲渡を希望しない見学だけの方はご遠慮ください。

日時:3月29日(日)午後1~3時
場所:前橋市保健所 動物棟(前橋市朝日町3-36-17)
※前橋市保健所の建物の北側(裏)です。

参加にあたっては、同意事項などの条件があり、場合によっては譲渡できないことがあります。
詳しくは、下記リンク先のホームページをご参照ください。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p012102-11.html

問い合わせ先 衛生検査課(027-220-5777)

【市政情報】「おもてなしまえばしシクロクロス2015」開催!

3月22日(日)にシクロクロスの大会が開催されます。
オフロード自転車で不整地のコースを走行したり、自転車を担いで柵や階段などの障害物を乗り越えたりする、見ても楽しいレースです。
ぜひ選手を応援しに来てください。

日時 3月22日(日) 午前8時15分開会
会場 ヤマダグリーンドーム前橋第6駐車場北側特設会場(岩神町1-2-1)
観覧費用 無料
問い合わせ先 市民体育館 TEL027-265-0900

■パソコン版ホームページ
http://www15.wind.ne.jp/~shisetsu_kanri/shikuro/index.html

【市政情報】やる気の木プロジェクト映画「群青アクト」完成記念上映会

市内外の大学・専門学生などを中心とした「やる気の木プロジェクト」映画班が制作した作品の上映会と、舞台挨拶を行います。撮影は臨江閣を中心に商店街などオール前橋ロケで行いました。映像化されたまちの様子や学生の思いの詰まった作品をぜひご覧ください。
■日時 3月14日(土)午前10時~11時30分、午後2時~3時
     3月15日(日)午前10時~11時、午後2時~3時
     ※上映時間各45分程度
■会場 シネマまえばし(前橋プラザ元気21別館内3階)
■費用 無料
■問合せ にぎわい商業課まちなか再生室 TEL:027-230-8866
■主催 前橋やる気の木プロジェクト
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/jigyousya/331/338/339/342/p012970.html

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden.ktaiwork.jp/service/maebashi-city/(省略)

【市政情報】前橋ナンバーでドラマ館入場料がお得に

 昨年11月に導入が始まった前橋ナンバー。前橋ナンバーを取得した人に、ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館入場料の割引サービスを行います。
 前橋ナンバーを取得したことが分かる写真か車検証などを受付で提示することで、チケットを2割引で購入できます。(他の割引との併用はできません)
 この機会に、ぜひ、お出掛けください。

■割引期間
 来年1月30日(土)まで(11月14日(土)・15日(日)を除く)

■時間
 午前9時~午後5時(最終入場は午後4時30分)

■会場
 初代県令・素彦と文(ふみ) ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館
 (県庁昭和庁舎(前橋市大手町))

■対象
 前橋ナンバー取得者とその車の同乗者(団体を除く)

■入場料
 <一般入場券>一般500円、小中学生200円
 <特別割引入場券>一般400円、小中学生160円
 ※障害者手帳、ぐーちょきパスポート、ぐーちょきシニアパスポート、記念共通バスカード、前橋ナンバーを取得したことが分かる写真などの提示、Suicaによる決済で特別割引を適用。

■問い合わせ
 ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館については ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館入場券販売管理センター TEL027-289-3533
 前橋ナンバーについては 政策推進課 TEL027-898-6003

■パソコン版ホームページ/ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館
http://www.gunma-hanamoyu.com/drama.html

■パソコン版ホームページ/前橋ナンバー
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/519/525/p013684.html

「犬ふれあい譲渡会」を開催します!

前橋市民を対象に、「犬ふれあい譲渡会」を開催します。
ぜひ、ご参加ください。(飼い主が持ち込んでの譲渡会ではありません)

日時:3月7日(土)午後1~3時
場所:前橋市保健所 動物棟(前橋市朝日町3-36-17)
   ※前橋市保健所の建物の北側(裏)です。

譲渡にあたっては、同意事項などの条件がありますので
詳しくは、下記リンク先のホームページをご参照ください。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p012102-11.html

問い合わせ先 衛生検査課(027-220-5777)

【市政情報】「Mサポふれあい祭り」を開催!

 市民活動支援センターの交流イベント「Mサポふれあい祭り」を開催します。
 各団体のプレゼンテーションやパフォーマンス、体験コーナーや食のコーナーもあり、盛りだくさんのイベントです。
 ぜひ、お越しください。

日時 2月28日(土)午前10時~午後3時
会場 前橋プラザ元気21(本町二丁目12番1号)
費用 無料
問い合わせ先 市民活動支援センター 027-210-2196

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/sisei/519/521/p014375.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/519/521/p014375.html

【市政情報】まえばしCMフェス公開コンテスト開催!

 前橋市のさまざまな魅力をPRする映像作品のコンテスト「まえばしCMフェス」。その優秀作品を決定する公開コンテストを行います。
特別審査員で映画監督の清水崇さんと一緒に、参加者の皆さんも気に入った作品に投票できます。
 当日は、コンテストの一次審査通過作品の上映・入賞作品の表彰式や清水さんと山本市長、高崎経済大教授の友岡邦之さんのトークセッション、映画「魔女の宅急便」の上映、すてきなプレゼントが当たる抽選会も行います。ぜひお越しください。

■日時 2月21日(土) 午後2時~6時(開場は午後1時30分)
■会場 シネマまえばし(前橋市千代田町5-1-1)
■定員 90人(先着)
■費用 無料
■申し込み 当日会場へ直接
■問い合わせ 市政発信課 TEL027-898-6644

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/sisei/473/016/p014249.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/016/p014249.html