東日本大震災の防災ラジオ試験放送の実施及び追悼のサイレンの吹鳴について

本日3月11日で、東日本大震災の発生から10年が経過します。このため、午前10時に防災ラジオを緊急起動し、試験放送を行います。また、発生時刻の午後2時46分に防災行政無線のスピーカーから1分間、追悼のサイレンを鳴らします。震災で犠牲になった方への黙とうをお願いいたします。https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/somu/bousaikikikanrika/oshirase/19066.html

強風に注意してください

現在、市内に強風注意報が発表されております。
この風は3日の午前3時頃まで続く見込みのため、今後の気象情報に注意してください。
詳細は気象庁ホームページからご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/#pro&disp=forecaster_comment,panel,warning_summary,warning_time_series,radar,forecast_table,amedas_table,earthquake&area_type=class20s&area_code=1020100&row=b4b4b4b4&col=8z8z90dhdhdhdhrd

足利市及び桐生市の林野火災に関連した陸上自衛隊への協力(市有施設使用承認)について

現在、足利市及び桐生市で発生している林野火災に対して、陸上自衛隊のヘリコプターによる散水活動が行われています。
このことに関連して、陸上自衛隊から本市に対し、ヘリコプターの整備や給油等を行う離着陸場として、市有施設の協力要請がありました。
こちらを受け、本市では、消火活動に協力するため、陸上自衛隊が使用することを承認することとしましたので、お知らせします。

詳細は本市ホームページをご確認ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/somu/bousaikikikanrika/oshirase/heri0226.html

2月17日(水)Jアラートの全国一斉情報伝達訓練の実施について

明日、2月17日(水)は、Jアラートの全国一斉情報伝達訓練日です。
午前11時に防災行政無線と防災ラジオの試験放送が流れます。
実際の災害と間違えないようにご注意ください。
なお、訓練の詳細は市HPでご確認ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/6/1/24114.html

地震に関する情報

令和2年2月13日23時13分、福島県沖を震源地とする地震があり、本市は最大震度4を観測しました。
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
念のため今後の余震等にご注意ください。

防災情報(地震情報)

2021年02月13日23時18分 発表
地震発生時刻 2021年02月13日23時07分
震源地 福島県沖 北緯37.7度 東経141.8度 深さ60km
地震の規模 M7.1
【震度4】前橋市堀越町 前橋市粕川町 前橋市富士見町 前橋市鼻毛石町
【震度3】前橋市昭和町 前橋市駒形町 前橋市大手町

防災情報(地震情報)

2021年02月13日23時13分 発表
地震発生時刻 2021年02月13日23時07分
震源地 福島県沖 北緯37.7度 東経141.8度 深さ60km
地震の規模 M7.1
【震度4】前橋市堀越町 前橋市粕川町 前橋市富士見町
【震度3】前橋市昭和町 前橋市駒形町 前橋市大手町