【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
令和5年10月2日午後4時30分ころ、前橋市総社町植野地内の群馬総社駅付近において、女子高校生が男に後をつけられる事案がありました。
■男の特徴
年齢 50代から60代
身長 160cmくらい
上衣 長袖Tシャツ(色不明)
下衣 ズボン(色不明)
その他 眼鏡、マスク、リュックサック
不審な人物を見かけた時は、近くの人に助けを求めるか、安全な場所へ避難をして110番通報してください。
「防犯情報」カテゴリーアーカイブ
市役所職員を名乗る特殊詐欺発生!!
【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
令和5年10月3日、前橋市内のお宅に市役所職員を名乗る者から「医療費の還付金がある。」と連絡が来たあと、さらに銀行を名乗る者から口座や暗証番号について聞かれた後「キャッシュカードが古ければ交換する」などと電話があり、その後、犯人が自宅に訪れ、キャッシュカードを騙し取られてしまう事案がありました。
【注意】
◎暗証番号を聞いたりすることはありません!
◎キャッシュカードや現金など預かることは絶対にありません!
・不審な電話がありましたら、家族や警察に相談してください。
・不審な訪問がありましたら、玄関を開けずに、すぐに110番通報してください。
【あなたのご家族にも詐欺の電話がきているかもしれません。家族で話し合うなど、家族の絆で詐欺被害を防止しましょう。】
クマの出没について
【農政課有害鳥獣対策係からのお知らせ】
昨日午後9時20分頃、鼻毛石町地内において、クマ1頭の目撃情報がありました。クマなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。
不審者情報
【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
令和5年9月30日午後1時25分ころ、前橋市表町地内において、陰部を露出した男性がいたとの情報がありました。
■男の特徴
年齢 30~40代くらい
体格 中肉
上衣 黒色Tシャツ
下衣 黒色ズボン
黒色眼鏡を着用
不審な人物を見た時は、安全な場所へ避難した後、すぐに110番通報又は最寄りの交番、警察署への通報をお願いします。
クマの出没について
【農政課有害鳥獣対策係からのお知らせ】
本日午前7時30分頃、粕川町中之沢地内の国道353号線付近において、子熊1頭の目撃情報が寄せられました。クマなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。
不審者情報
【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
令和5年9月28日午後5時ころ、前橋市元総社町地内の新前橋駅西口入口信号機交差点において、下校中の女子中学生が自転車に乗り信号待ちをしていたところ、自転車に乗った男が真横から女子中学生を執拗にのぞき込み、凝視する事案がありました。
■男の特徴
年齢:30代~40代 体格:小太り 頭髪:黒髪短髪 上衣:薄ピンク色のシャツ
下衣:ジーパン 黒縁メガネ着用
不審な人物を見た時はすぐに安全な場所へ避難し、110通報又は最寄りの交番、警察署への通報をお願いします。
室外機の盗難被害が多発しています!
【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
最近、前橋東警察署管内では、室外機が盗まれる窃盗事件が多発しています。付近で不審な人物や見慣れない車を見た時は110通報又は最寄りの交番、警察署への通報をお願いします。
不審電話に注意
【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
本日午後、前橋市亀里町及び富田町地内のお宅に、関東総合通信局職員を騙る者から「あなた名義の電話番号が詐欺グループに悪用されています。お宅の固定電話を止めます。」などという不審な電話がありました。
これは詐欺の予兆電話です。電話を切った後に、違う人物を騙って電話をかけてくることがあります。
知らない人には、「キャッシュカードや通帳を見せない、渡さない」「暗証番号を教えない」「電話は留守番電話にしておく」「家にいる時も戸締りをする」など、しっかりと防犯対策をしてください。
防犯機能付き電話機は、電話が鳴る前に相手に警告メッセージが流れることで犯人に電話を切らせて撃退することができ、特殊詐欺対策に効果的です。
また、前橋市では、自宅でお使いの電話機に取り付ける「特殊詐欺電話防止装置」を無料で貸し出しています。ぜひご活用ください。
特殊詐欺の電話を受けた際は、迷うことなく110番通報をお願いいたします。皆様の通報が、地域全体に対する被害防止や、犯人の特定につながりますので、ぜひご協力をお願いいたします!
不審者情報
【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
9月21日午後3時30分頃、前橋市六供町地内において、下校中の小学生が自転車に乗った男に「何年生」等と声をかけられる事案がありました。
■男の特徴
年齢 50代 着衣 不明
乗り物 黒色自転車
黒色ヘルメットを着用
不審な人物を見かけた時は、近くの人に助けを求めるか、安全な場所へ避難をして110番通報してください。
不審者情報
【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
(概要)
■発生日時 9月19日(火) 午後3時頃
■発生場所 二之宮町地内の路上
■被害児童 小学生
■概要 徒歩で下校中の小学生が、車から降りてきた見知らぬ男から声をかけられた。
■男の特徴
年齢:20代から40代
頭髪:不明
体格:中肉
身長:不明
服装:上下黒っぽい服、黒色帽子、サングラス
車両:ミニバンタイプ、色不明