【市政情報】普通救命講習を開催します

市消防局では、AEDの取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ、救命講習会を定期的に開催しています。
私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるか予測できません。
家族などの大切な人、職場など周囲の人を守るためにも、応急手当の知識と技術を身につけましょう。
中止の場合は、本市ホームページに掲載及び参加者に直接お知らせします。

日時=令和4年8月28日(日)午前9時から11時
会場=前橋市消防局(朝日町四丁目22番2号)
参加者=市内に在住か在勤で中学生以上の方
定員=先着20名
申込=令和4年8月18日(木)午前8時30分から
申込先=消防局救急課 TEL027-220-4513
※電話でお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

■詳しくは市ホームページをご覧ください
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/5/2/10736.html 

問合せ=消防局救急課 TEL027-220-4513

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】前橋花火大会を開催します

天候の影響で開催が危ぶまれております、「前橋市市制施行130周年 第66回前橋花火大会」ですが、前橋花火大会実施委員会内で検討を行い、予定どおり開催することとなりました。
ただし、今後の天候により当日中止となる可能性があります。最終的な判断は13日土曜日10時までに、前橋花火大会公式サイトでお知らせいたします。

前橋花火大会公式サイトはこちら
http://www.maebashihanabi.jp/

日時=8月13日(土)19時~20時20分頃
会場=利根川大渡橋河川敷
※会場観覧席は事前予約した人のみ入場できます。

無料観覧席や無料駐車場の設置はありません。
会場周辺は交通規制が実施され、多くの来場者がいるため大変な混雑、渋滞が予測されます。あらかじめご留意ください。
群馬テレビで花火大会の様子を生放送で中継しますので、是非ご覧ください。

問合せ=前橋花火大会実施委員会事務局 TEL027-235-2211 

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

市政情報】8月7日(日)休日当番医(小児科)の午前診療でコロナの検査が出来るようになりました。

8月7日(日)の休日当番医(小児科)の午前診療については、必要に応じてコロナの検査が出来るようになりましたので、お知らせします。

①つるこうじ小児科内科(鶴光路町)TEL027-226-6720
②いわさきこどもクリニック(箱田町)TEL027-252-3030
※診療時間9:00~12:00
※発熱がある方は事前に電話の上、受診してください。
※午後の診療(前橋市夜間急病診療所)ではコロナの検査が出来ませんのでご注意ください。

問合せ=保健総務課 TEL027-220-5781

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】8月7日の休日当番医が変更になりました

8月7日(日)の休日当番医(小児科)が変更になりました。
【変更前】しのはら小児科
【変更後】①つるこうじ小児科内科(鶴光路町)TEL027-226-6720
②いわさきこどもクリニック(箱田町)TEL027-252-3030
③前橋市夜間急病診療所(朝日町四丁目)TEL027-243-5111
※診療時間:①、②9:00~12:00、③14:00~16:00
※発熱がある方は事前に電話の上、受診してください。なお、コロナの検査を行うことが出来ませんのでご注意ください。

既に配布済みの広報まえばし8月号には変更前の当番医が掲載されています。注意してください。

休日当番医については前橋市医師会ホームページをご覧ください。
https://maebashi.gunma.med.or.jp

問合せ=保健総務課 TEL027-220-5781

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】今日は参議院議員通常選挙の投票日

今日は、参議院議員通常選挙の投票日です。入場券に記載の投票所で投票してください。
感染症対策のため、マスクを着用の上、投票にお越しください。

あなたの大切な一票を無駄にせず、必ず投票しましょう。

投票時間は、一部の投票所を除き、午前7時から午後7時までです。

●問合せ 選挙管理委員会事務局 TEL 027-898-6742

■詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/senkyokanriiinkaijimukyoku/oshirase/32676.html

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】明日は参議院議員通常選挙の投票日

明日、7月10日(日)は参議院議員通常選挙の投票日です。

あなたの大切な一票を無駄にせず、必ず投票しましょう。

投票時間は、一部の投票所を除き、午前7時から午後7時までです。

なお、期日前投票は、市役所、各支所・市民サービスセンター、前橋プラザ元気21で、本日午後8時まで行えます。

●問合せ 選挙管理委員会事務局 TEL 027-898-6742

■詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/senkyokanriiinkaijimukyoku/oshirase/32676.html

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】普通救命講習を開催します

市消防局では、AEDの取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ、救命講習会を定期的に開催しています。
私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるか予測できません。
家族などの大切な人、職場など周囲の人を守るためにも、応急手当の知識と技術を身につけましょう。
中止の場合は、本市ホームページに掲載及び参加者に直接お知らせします。

日時=令和4年7月24日(日)午前9時から11時
会場=前橋市消防局(朝日町四丁目22番2号)
参加者=市内に在住か在勤で中学生以上の方
定員=先着20名
申込=令和4年7月14日(木)午前8時30分から
申込先=消防局救急課 TEL027-220-4513
※電話でお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

■詳しくは市ホームページをご覧ください
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/5/2/10736.html 

問合せ=消防局救急課 TEL027-220-4513

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】ウクライナ国立歌劇場バレエ公演を開催します

ウクライナ国立歌劇場のバレエ団公演を全国に先駆け、前橋で開催します!~公演を通じ、支援の輪を広げましょう~
日時=7月15日(金) 開演18時30分~
会場=ベイシア文化ホール
(群馬県民会館:日吉町1-10-1)
料金=一般6,500円 ペア券12,000円※一般同伴で子ども(4歳~18歳)1名まで無料(会館窓口のみ)
7月15日(金)のチケットをお持ちの方を対象に、公開リハーサルも行われます。
日時=7月10日(日) 14時~15時
会場=ベイシア文化ホール
(群馬県民会館:日吉町1-10-1)
■詳しくはベイシア文化ホールホームページをご覧ください
https://www.maebashi-cc.or.jp/kenmin/
問合せ=ベイシア文化ホール TEL027-232-1111

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】7月10日(日)は参議院議員通常選挙の投票日

7月10日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票日当日に、仕事などで投票に行けない場合は、期日前投票をしましょう。
また、新型コロナウイルス感染症対策として、投票日当日の混雑を避けるために期日前投票を行うこともできます。
投票所では、手指の消毒などの感染症対策を行っていますので、安心して投票にお越しください。
●期日前投票 
【市役所1階市民ロビー】
期間:令和4年6月23日(木)~7月9日(土)
時間:午前8時30分~午後8時
【各支所・市民サービスセンター、前橋プラザ元気21】
期間:令和4年7月4日(月)~7月9日(土)
時間:午前9時~午後8時
期日前投票の場合は、どの投票所でも投票できます。
■詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/senkyokanriiinkaijimukyoku/oshirase/29866.html
●問合せ 選挙管理委員会事務局 TEL 027-898-6742

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ

■新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ
新型コロナワクチン4回目接種の予約受付が開始します。
【接種対象者】
・60歳以上の人(接種日に60歳に達している人)
・18歳以上で基礎疾患を有する人やその他重症化リスクが高いと医師が認める人
【予約受付開始日】
・6月22日(水)午前8時30分から
令和4年4月4日までに3回目接種が済んでいる60歳以上の人の接種券は6月7日までに発送済みです。
18歳から59歳の基礎疾患等を有する人で4回目接種を希望する場合は、接種券発行申請が必要です。
詳しくは本市ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kenko/hokensomu/gyomu/1/1/33055.html

〇前橋市ワクチン接種予約サイト(24時間受付)
https://jump.mrso.jp/102016/
※6月13日(月)正午から6月22日(水)午前8時30分まで予約システムメンテナンスのため新規の予約ができません。
〇前橋市ワクチン接種専用ダイヤル
TEL0570-0567-02 (全日)午前8時30分から午後5時15分まで

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97