【市政情報】今日は衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日

今日は、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。入場券に記載の投票所で投票してください。
感染症対策のため、マスクを着用の上、投票にお越しください。

あなたの大切な一票を無駄にせず、必ず投票しましょう。

投票時間は、一部の投票所を除き、午前7時から午後7時までです。

●問合せ 選挙管理委員会事務局 TEL 027-898-6742

■詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/senkyokanriiinkaijimukyoku/oshirase/29866.html

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】明日は衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日

明日、10月31日(日)は衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。

あなたの大切な一票を無駄にせず、必ず投票しましょう。

投票時間は、一部の投票所を除き、午前7時から午後7時までです。

なお、期日前投票は、市役所、各支所・市民サービスセンター、K’BIX元気21まえばしで、本日午後8時まで行えます。

●問合せ 選挙管理委員会事務局 TEL 027-898-6742

■詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/senkyokanriiinkaijimukyoku/oshirase/29866.html

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】10月31日(日)は衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日

10月31日(日)は、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。
投票日当日に、仕事などで投票に行けない場合は、期日前投票をしましょう。
また、新型コロナウイルス感染症対策として、投票日当日の混雑を避けるために期日前投票を行うこともできます。
投票所では、手指の消毒などの感染症対策を行っていますので、安心して投票にお越しください。
●期日前投票 
【市役所1階市民ロビー】
期間:令和3年10月20日(水)~10月30日(土)
時間:午前8時30分~午後8時
【各支所・市民サービスセンター、K’BIX元気21まえばし】
期間:令和3年10月25日(月)~10月30日(土)
時間:午前9時~午後8時
期日前投票の場合は、どの投票所でも投票できます。
■詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/senkyokanriiinkaijimukyoku/oshirase/29866.html
●問合せ 選挙管理委員会事務局 TEL 027-898-6742

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】前橋市立図書館のイベント

1.文化講演会を開催します
演題=「持続可能な食の受容と食用昆虫の利用可能性」
講師=櫻井 蓮 さん
日時=10月30日(土)13時30分~15時
会場=前橋市立図書館(大手町二丁目12番9号)地下講堂
申込=●令和3年10月7日(木)~
メール library@city.maebashi.gunma.jp
FAX 027-243-1877 文化講演会・氏名を明記してください
●令和3年10月20日(水)~ 電話申し込み
電話 027-224-4311
定員=20人 先着 定員になり次第締め切ります

2.秋の読み聞かせイベント~ハロウィン~を開催します
内容=ハロウィンやモンスターの絵本など、ハロウィンに因んだ絵本の読み聞かせをします。
日時=10月31日(日)14時~15時
会場=前橋市立図書館(大手町二丁目12番9号)視聴覚室
申込=令和3年10月11日(月)~10月17日(日)
   図書館ホームページの読み聞かせイベント申込画面より申込
対象=小学生とその保護者
定員=10組(申し込み多数の場合抽選)

■詳しくは本市ホームページをご覧ください
https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/ 
問合せ=図書館サービス係 TEL027-224-4311 

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】新型コロナワクチン情報

群馬県では、本日10月13日(水)から、ぐんまワクチン手帳の利用を開始します。本市は、この事業に開始当初から参加し、群馬県と連携し感染症対策や経済対策を進めていきます。

1 ぐんまワクチン手帳(デジタル媒体の接種証明書)とは
 ワクチン接種を受けた本人の接種事実をデジタル媒体(「群馬県デジタル窓口」公式LINEアカウント)で証明するものであり、紙の接種済証や接種記録書と同じ証明書です。
利用方法等の詳細は、こちらからご覧ください。
https://www.pref.gunma.jp/07/cn01_00022.html

2 スケジュール
  10月13日(水)から運用(登録)開始

3 ぐんまワクチン手帳を利用できない方について
  紙の接種済証等は、ぐんまワクチン手帳と同様に利用できます。また、接種済証は、接種券に付属されていますので、大切に保管してください。なお、本市では、接種済証等を紛失された方に対して再発行を行っています。再発行については、お時間をいただく場合がありますので余裕をもって手続きください。
■前橋市ワクチン接種専用ダイヤル 0570-0567-02
■窓口(保健センター4階、前橋市役所1階ロビー)
■電子申請 ワクチン接種済証電子申請サイト
https://s-kantan.jp/city-maebashi-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=5322

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】普通救命講習(小児コース)を開催します

市消防局では、AEDの取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ、救命講習会を定期的に開催しています。
私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるか予測できません。
家族などの大切な人、職場など周囲の人を守るためにも、応急手当の知識と技術を身につけましょう。
中止の場合は、本市ホームページに掲載及び参加者に直接お知らせします。

日時=令和3年10月24日(日)午前9時から午前11時
会場=前橋市消防局(朝日町四丁目22番2号)
参加者=市内に在住か在勤で中学生以上の方
定員=先着20名
申込=令和3年10月13日(水)午前8時30分から
申込先=消防局警防課 TEL027-220-4513
※電話でお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

■詳しくは市ホームページをご覧ください
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/5/2/10736.html 

問合せ=消防局警防課 TEL027-220-4513

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】新型コロナワクチン接種の11月分予約受付を開始します

【新型コロナワクチン情報】
明日10月9日(土)0時から11月分の予約受付を開始しますので、接種を希望する人は予約をお願いします。
 
※本市では11月末までに希望するすべての人が2回目の接種を終えられるよう体制を整えています。12月以降は接種体制を大幅に縮小する予定ですので、接種を希望する人は11月中に2回接種を完了できるよう予約をお願いします。

新型コロナワクチン接種の情報はこちらから
https://www.city.maebashi.gunma.jp/taisetsu/27474.html

問合せ=市ワクチン接種専用ダイヤル TEL0570-0567-02

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】新型コロナワクチン接種の11月分予約受付を開始します

【新型コロナワクチン情報】
 現在、10月31日(日)までの接種予約を受け付けています。
10月9日(土)午前0時から11月分の予約受付を開始しますので、接種を希望される方はご予約をお願いします。
 
 ※本市では11月末までに希望されるすべての方が2回目の接種を終えられるよう体制を整えています。12月以降は接種体制を大幅に縮小する予定ですので、接種を希望される方は11月中に2回接種を完了できるようご予約をお願いします。

新型コロナワクチン接種の情報はこちらから
https://www.city.maebashi.gunma.jp/taisetsu/27474.html

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】新型コロナワクチン接種の予約枠を追加します

10月1日(金)~10日(日)・22日(金)~31日(日)の予約枠を追加します。(約1万回分)接種を希望する人は予約をお願いします。

追加分の予約開始日時=9月23日(木)0時

※10月末までに多くの人が2回目の接種を終えられるよう予約枠を追加しています。2回目の接種を11月に予定している人についても、1回目の接種日の変更を含めて検討してください。
(変更例)
■1回目の予約を10月11日(月)~21日(木)に入れている人
⇒1回目の予約をキャンセルして、10月中に2回目の接種ができるように1回目、2回目の予約を入れる。
■1回目の予約を10月22日(金)~31日(日)に入れている人
⇒1回目の予約の3週間以前の日付で予約を追加する
 ※既に入れてある予約はキャンセル不要です。自動的に日程の早い接種が1回目、遅い接種が2回目になります。

新型コロナワクチン接種の情報はこちらから
https://www.city.maebashi.gunma.jp/taisetsu/27474.html

問合せ=市ワクチン接種専用ダイヤル TEL0570-0567-02

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】新型コロナワクチン接種の予約枠を追加します

10月1日(金)~10日(日)・22日(金)~31日(日)の予約枠を追加します。(約1万回分)接種を希望する人は予約をお願いします。

追加分の予約開始日時=9月23日(木)0時

※10月末までに多くの人が2回目の接種を終えられるよう予約枠を追加しています。2回目の接種を11月に予定している人についても、1回目の接種日の変更を含めて検討してください。
(変更例)
■1回目の予約を10月11日(月)~21日(木)に入れている人
⇒1回目の予約をキャンセルして、10月中に2回目の接種ができるように1回目、2回目の予約を入れる
  
■1回目の予約を10月22日(金)~31日(日)に入れている人
⇒1回目の予約の3週間以前の日付で予約を追加する
 ※既に入れてある予約はキャンセル不要です。自動的に日程の早い接種が1回目、遅い接種が2回目になります。

新型コロナワクチン接種の情報はこちらから
https://www.city.maebashi.gunma.jp/taisetsu/27474.html

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97