【市政情報】春のばら園まつり開催中

期間中は午前9時から午後5時まで観光物産展とバラ苗販売などを行う他、日没から午後8時30分までバラ花壇をライトアップ。
また、20日(土)午前9時から前橋産新鮮野菜市を、毎週土日曜午前9時から午後4時までスタンプラリーを開催。スタンプラリーは雨天中止で小学生以下が対象です。

期間=6月4日(日)まで
会場=敷島公園ばら園

問い合わせ=公園管理事務所 TEL027-225-2116

【しきしまオープンガーデンフェスティバルも開催】
敷島公園ばら園周辺の「敷島公園花仲間」が造り上げた自宅の庭を公開します。
花と緑あふれる庭を訪れてみませんか。

日時=5月20日(土)・21日(日)午前10時から午後3時まで
場所=敷島公園ばら園周辺

問い合わせ=公園緑地課 TEL027-898-6842

■PC版ホームページ
(春のばら園まつり)
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p009599.html
(しきしまガーデンフェスティバル)
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p012981.html

犬猫ふれあい譲渡会を開催【5/21(日)】

群馬県内にお住まいの犬・猫譲渡希望者を対象に、保健所で保護している犬・猫とのふれあい譲渡会を開催します。
ぜひ、家族でご参加ください。
※ 会場が狭く、また動物の負担となるため、見学のみの来所はご遠慮ください。
※ 事前予約制となります。受付時間は平日の午前8時30分~午後5時15分、申込期限は5/19(金)午後5時までです。譲渡希望の方は衛生検査課(027-220-5777)までご連絡ください。

開催日:5月21日(日) ※事前予約制
時間:譲渡を希望する動物が、犬か猫で受付時間が異なります。犬の受付は午前10時~10時30分、猫の受付は午後1時~1時30分です。詳しくはホームページでご確認ください。http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p012102-1.html
場所:前橋市保健所 動物棟(前橋市朝日町3-36-17)
※ 前橋市保健所の建物の北側(裏)です。
【譲渡募集中の犬】http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p007242-1.html
【譲渡募集中の猫】http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p007242-3.html

※参加にあたっては、飼育環境などの諸条件があり、場合によっては譲渡できないことがありますのでご了承ください。
詳しくは、下記リンク先のホームページをご確認ください。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p012102-1.html
問い合わせ先 衛生検査課(027-220-5777)

普通救命講習会の開催について

消防局で普通救命講習会を開催します。

■日時  5月28日(日)9:00から12:00まで
■受付  5月17日(水)8:30から定員になるまで
■申込先 消防局警防課 027-220-4513
■対象  市内在住か在勤の中学生以上の方
■内容  心肺蘇生法とAEDの取扱い等

前橋市消防局

【市政情報】元タカラジェンヌの東小雪さんが講演

LGBTへの理解を深めるための男女共同参画セミナーを開催します。

元タカラジェンヌでLGBTアクティビストの東小雪(ひがし・こゆき)さんが「LGBTについて知ろう~自分らしく生きるには~」をテーマに講演します。
手話通訳つきです。

日時=6月10日(土)午後3時~4時30分(2時30分開場)
会場=総合福祉会館(前橋市日吉町二丁目17-10)
対象=一般200人(抽選)
申し込み=5月26日(金)までに往復ハガキで申し込んでください。
住所・氏名・電話番号・参加人数(ハガキ1枚で2名まで)を記入し、〒371-0023前橋市本町一丁目5-2 男女共同参画センターへ。

先着10人までの託児(1歳以上の未就学児に限る)が可能です。希望する場合はお子様の氏名・年齢・性別も併記してください。

問合せ=男女共同参画センター TEL027-898-6517

■PC版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/517/518/p017953.html

【市政情報】敷島浄水場でツツジが見頃です

敷島浄水場を一般開放。久留米ツツジなど、約40種370本のツツジが見頃を迎えます。
期間中、会場では水の試飲会などの催しや花の種の配布などを行います。
また、社会科見学用に新たに開設した仮設水道資料館で、マンホールカードを各日先着200名様に配布します。
さらには、浄水場内の写真をインスタグラム(@maebashi_trip要フォロー)、フェイスブック、ツイッターに次のハッシュタグ(#前橋、#敷島浄水場、#ツツジ、#maebashi_trip)をつけて投稿いただくと、各日先着300名に特製クリアファイルをプレゼント。
この機会にぜひ、お越しください。

日時=5月3日(水)~5日(金)午前9時~午後4時30分
会場=敷島浄水場(前橋市敷島町216番地)

問い合わせ=浄水課 TEL027-231-3075

■PC版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p010754.html
■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/653/654/p010754.html

【市政情報】敷島公園まつりと前橋公園まつりを開催します

春のそよ風が気持ち良いこの季節。外が暖かいとどこかへ出掛けたくなりませんか。

春のお出掛けにぴったりの、敷島公園まつりと前橋公園まつりを開催します。体験をしたり、ボートに乗ったり、芝生の上で寝転んだりして、春の公園を楽しんでください。敷島公園と前橋公園を結ぶ無料シャトルバスも運行します。2つのまつりを同時に楽しんでください。

敷島公園まつり

補助陸上競技場と周辺でラグビー・バスケ・カヌー・そば打ち体験や、県産素材にこだわった飲食・雑貨21店舗が出店する「しきしマルシェ」を開催します。

日時=4月29日(土)午前10時~午後4時

また、敷島公園ボート池の無料開放や、じゃぶじゃぶ池で魚のつかみ取りを行います。

■問合せ先:敷島パークマネジメントJV 027-234-9338

前橋公園まつり

前橋公園みどりの散策エリアでは小動物ふれあい体験やピザ作り体験、おしごとくるま展、こども映画上映などを開催します。

日時=4月29日(日)午前10時~午後4時

■問合せ先=オリエンタル群馬 027-231-6774

■前橋公園まつり・敷島公園まつりHP
http://oriental-gunma.com/shikishimapark_festival/

【市政情報】前橋・渋川シティマラソンを開催

4月23日(日)に第4回前橋・渋川シティマラソンを開催します。
前橋公園から出発し、渋川市役所第二庁舎などを通過して前橋公園などに戻ってくるコースをランナーたちが駆け抜けます。沿道から声援をお願いします。
また、コース周辺道路では交通規制を実施。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。

日時=4月23日(日)
(競技)午前8時~午後2時
(交通規制)午前7時30分~午後2時15分(順次)
※コースや交通規制道路など、詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ スポーツ課 TEL 027-898-5834

■公式ホームページ
http://maeshibu.jp/

【市政情報】4月16日(日)ツナガリズム祭り開催!

4月16日(日)に前橋中心市街地で「ツナガリズム祭り」を開催します。

当日は、春の大千円市や市民フリーマーケットをはじめ、ツナガリズム抽選会やコンサートが行われます。
また、メインステージではゲストとしてお笑いタレント「ブルゾンちえみwith B」や「石井てる美」も登場し、会場を大いに盛り上げます。
その他にも前橋の街中で楽しいイベントがたくさん開催されますので、家族や友人とお誘い合わせの上、ぜひお出掛けください。

日時=4月16日(日)午前10時から午後4時まで(エフエム群馬の公開生放送は9時30分から)
会場=前橋中央イベント広場 ほか

【ステージタイムテーブル】
9:30 エフエム群馬公開生放送
10:00 オープン
10:10~10:35 シングアウト!ロッカーズ有志メンバー オープニングライブ
10:40~10:55 各イベント紹介タイム
11:00~11:20 厩橋CHINDON倶楽部ライブ
11:30~11:55 前橋商業高等学校吹奏楽部まちなかコンサート
12:00~12:45 T-1グランプリ表彰式
13:00~13:55 エフエム群馬公開生放送
14:00~14:30 ブルゾンちえみwith B 石井てる美 お笑いステージ
14:35~15:20 BRIDGETライブ
15:25~15:55 爆笑 群馬芸人お笑いLIVE えっちゅう、せきあっし、ワンクッシ
ョン
16:00 クローズ

■エフエムぐんまホームページ ツナガリズム祭り
http://www.fmgunma.com/kikaku/2017maturi/2017maturi_info.htm

■駐車場空き情報
http://www.maebashi-ict.jp/parking/controller/ParkMapMobileController.php

【市政情報】萩原朔太郎記念館オープニング式典

詩人・萩原朔太郎の生家の一部である記念館を、前橋文学館対岸の広瀬川河畔(城東町一丁目)へ移築。4月8日(土)10時から一般公開します。
また、公開初日はオープニング式典とマンドリン演奏会を開催します。
広瀬川沿いの桜もきれいに咲いています。桜見物もかねてぜひお越しください。

【オープニング式典】
日時=4月8日(土)午前10時から10時30分まで
会場=朔太郎橋上、記念館前(雨天の場合、前橋文学館)

【前橋マンドリン楽団による朔太郎ゆかりの曲マンドリン演奏会】
日時:4月8日(土)午前10時30分から
会場=朔太郎橋上(雨天の場合、前橋文学館)

問い合わせ=前橋文学館 TEL027-235-8011

■前橋文学館ホームページ
http://www.maebashibungakukan.jp/

犬猫ふれあい譲渡会を開催【4/9(日)】

群馬県内にお住まいの犬・猫譲渡希望者を対象に、保健所で保護している犬・猫とのふれあい譲渡会を開催します。
ぜひ、家族でご参加ください。
※ 会場が狭く、また動物の負担となるため、見学のみの来所はご遠慮ください。
※ 事前予約制となります。受付時間は平日の午前8時30分~午後5時15分、申込期限は4/7(金)午後5時までです。譲渡希望の方は衛生検査課(027-220-5777)までご連絡ください。

開催日:4月9日(日) ※事前予約制
時間:譲渡を希望する動物が、犬か猫で受付時間が異なります。犬の受付は午前10時~10時30分、猫の受付は午後1時~1時30分です。詳しくはホームページでご確認ください。http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p012102-1.html
場所:前橋市保健所 動物棟(前橋市朝日町3-36-17)
※ 前橋市保健所の建物の北側(裏)です。
【譲渡募集中の犬】http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p007242-1.html
【譲渡募集中の猫】http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p007242-3.html

※参加にあたっては、飼育環境などの諸条件があり、場合によっては譲渡できないことがありますのでご了承ください。
詳しくは、下記リンク先のホームページをご確認ください。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p012102-1.html
問い合わせ先 衛生検査課(027-220-5777)