【市政情報】まえばし人形劇フェスタ

 第5回まえばし人形劇フェスタを開催します。山本市長をはじめ、前橋で人形劇の活動をしている元気な人たちが集います。ぜひ遊びに来てください。

日時=7月19日(日)午前10時~11時30分、午後1時~2時30分
会場=前橋プラザ元気21 中央公民館3階ホール
問い合わせ=前橋こども図書館 電話027-230-8833

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/653/656/p013293.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/656/p013293.html

上級救命講習会の開催について

消防局で上級救命講習会を開催します。

日時   : 7月26日(日)9:00から18:00まで
受付   : 7月14日(火)8:30から定員になるまで
申込先 : 消防局警防課 027-220-4513
対象   : 市内在住か在勤の中学生以上で、過去3年以内に普通・上級救命
       講習いずれかを受講している方
内容   : 成人、小児、乳児の心肺蘇生法 AEDの使用方法 止血法等

【市政情報】きょうから前橋七夕まつりが開催されます

 北関東最大級を誇る「前橋七夕まつり」を開催します。伝統的な竹飾りをはじめ、趣向を凝らした七夕飾りが中心市街地を彩ります。
 ぜひお出掛けください。

開催期間 7月9日(木)~12日(日)午前10時~午後9時30分
  ※露店の出店は7月10日(金)から
会場 前橋市中心市街地
問い合わせ 前橋七夕まつり実施委員会事務局(前橋商工会議所内)
電話 027-234-5109

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/kanko/398/p014921.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p014921.html

本日は群馬県知事選挙の投票日です

7月5日(日)は群馬県知事選挙の投票日です。
あなたの一票は、県民の代表を決める大事な一票です。忘れずに投票に行きましょう。
投票時間は、午後7時までです(ただし、三夜沢赤城神社氏子会館、西大河原集落センター、大洞区公民館は午後6時まで)。

問い合わせ 選挙管理委員会事務局 TEL027―898-6742

■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/534/002/p015043.html

広瀬川七夕ライトアップ

広瀬川にかかる比刀根橋、絹の橋、朔太郎橋の3つの橋を前橋七夕まつり期間に合わせてライトアップします。ぜひ、まちなかへお越しください。

期日=7月4日(土)~12日(日)の9日間、午後6時~10時

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/653/654/p014698.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p014698.html

【市政情報】荻窪公園でアジサイまつりを開催

 ことしも荻窪公園でアジサイまつりを開催します。
 スタンプラリーやリサイクル工作教室、ジャガイモ・タマネギの袋詰め放題など、さまざまなイベントとともに、見ごろを迎えたアジサイをお楽しみください。

日時 6月28日(日)午前10時~午後3時
場所 荻窪公園(荻窪町530-1)
問い合わせ 公園管理事務所 電話 027-210-2010

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/kanko/399/p008994.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kanko/405/407/p008994.html

犬猫ふれあい譲渡会を開催します【6/28(日)午後1~3時】

前橋市民を対象に、保健所で保護している犬猫とのふれあい譲渡会を開催します。
ぜひ、家族でご参加ください。
※ 譲渡を希望しない見学だけの方はご遠慮ください。

日時:6月28日(日)午後1~3時
場所:前橋市保健所 動物棟(前橋市朝日町3-36-17)
   ※前橋市保健所の建物の北側(裏)です。

参加にあたっては、同意事項などの条件があり、場合によっては譲渡できないことがあります。
詳しくは、下記リンク先のホームページをご参照ください。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p012102-1.html

問い合わせ先 衛生検査課(027-220-5777)

【市政情報】アーツ前橋鑑賞サポーターを募集

 アーツ前橋では、子どもたちとアート作品の出会いの場をつくる鑑賞サポーター(ボランティアスタッフ)を募集・育成します。美術の専門知識がなくても大丈夫。子どもたちの自由な意見や考えを共有しながら、鑑賞体験を深めていくサポートをしませんか。

研修期日=7月25日(土)~来年3月30日(水)の水土曜8回
募集人数=40人程度(選考)
応募条件=18歳以上で、全日程に参加できる人
申し込み=7月14日(火)までに応募票に記入し、応募動機(800字程度)を添えて、Eメール、FAX、郵送、または直接同館へ
問い合わせ 〒371-0022千代田町5-1-16・アーツ前橋「鑑賞サポーター係」
      TEL 027-230-1144/FAX 027-232-2016
      Eメール artsmaebashi@city.maebashi.gunma.jp

■パソコン版ホームページ
http://www.artsmaebashi.jp/?p=5458

【市政情報】大室古墳群イベント「☆体験☆大室古墳群!」開催

大室古墳群公開・普及イベント「石を削れ 火をおこせ 謎を解け ☆体験☆大室古墳群!」を開催します。勾玉づくりや火おこし体験、スタンプラリーなど、たくさんの催しを用意してお待ちしています。
古墳を散策しながら、爽やかな風渡る初夏の一日をご家族でお楽しみください。

日時 6月14日(日)午前10時~午後3時
場所 大室公園(西大室町2545番地)
問い合わせ 文化財保護課 電話 027-280-6511

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/653/655/p013117.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/655/p013117.html

【市政情報】 「赤城山新緑&つつじWEEK」を開催中

関東でも屈指のツツジの名所・赤城山では、現在、白樺牧場や見晴山のレンゲツツジ、ヤマツツジが見頃を迎えています。
開催中の「赤城山新緑&つつじWEEK」では、スタンプラリーなど、さまざまなイベントを行っています。
6月13日~21日の間は前橋駅からの「赤城山直行バス」が平日も運行。新緑の赤城山と色鮮やかなツツジをどうぞお楽しみください。

期間 6月28日(日)まで
場所 赤城山総合観光案内所、赤城公園ビジターセンターなど
問い合わせ 観光振興課 電話 027-210-2189

■携帯版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/m/653/654/p003741.html
■パソコン版ホームページ
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p003741.html