気象情報

2025年06月12日16時28分 発表
濃霧注意報が発表されました。

【群馬県前橋市】
 濃霧注意報

【濃霧危険度】
 12日夕方    :注意報級未満
 12日夜のはじめ頃:注意報級未満
 12日夜遅く   :注意報級
 13日未明    :注意報級
 13日明け方   :注意報級
 13日朝     :注意報級
 13日昼前    :注意報級
 13日昼過ぎ   :注意報級
 13日夕方    :注意報級
 以後も注意報級
【濃霧:視程】
 100メートル以下

気象情報

2025年06月09日16時17分 発表
濃霧注意報が発表されました。

【群馬県前橋市】
 濃霧注意報

【濃霧危険度】
 9日夕方     :注意報級未満
 9日夜のはじめ頃 :注意報級
 9日夜遅く    :注意報級
 10日未明    :注意報級
 10日明け方   :注意報級
 10日朝     :注意報級
 10日昼前    :注意報級
 10日昼過ぎ   :注意報級
 10日夕方    :注意報級
【濃霧:視程】
 100メートル以下

大雨に関する群馬県気象情報 第1号

06月04日20時07分 発表

南部では、4日夜のはじめ頃は、低い土地の浸水に厳重に警戒してください。また、4日夜遅くにかけて河川の増水や氾濫に警戒し、土砂災害に注意・警戒してください。

[気象概況]
関東地方では、4日は気圧の谷や日中の気温の上昇により大気の状態が不安定となっています。
南部では4日夜のはじめ頃は、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる見込みです。

[雨の予想]
南部では、4日夜のはじめ頃は、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。
4日に予想される1時間降水量は多い所で、
  南部 30ミリ
4日18時から5日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  南部 60ミリ

[防災事項]
南部では、4日夜のはじめ頃は、低い土地の浸水に厳重に警戒してください。4日夜遅くにかけて河川の増水や氾濫に警戒し、土砂災害に注意・警戒してください。また、4日夜のはじめ頃は、落雷や突風、降ひょうに注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
「大雨に関する群馬県気象情報」は、本号限りです。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table

気象情報

2025年06月04日18時12分 発表
雷注意報が発表されました。

【群馬県前橋市】
 雷注意報

【雷危険度】
 4日夜のはじめ頃 :注意報級
 4日夜遅く    :注意報級未満
 5日未明     :注意報級未満
 5日明け方    :注意報級未満
 5日朝      :注意報級未満
 5日昼前     :注意報級未満
 5日昼過ぎ    :注意報級未満
 5日夕方     :注意報級未満
 5日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 付加事項:突風、ひょう

気象情報

2025年06月02日16時22分 発表
濃霧注意報が発表されました。

【群馬県前橋市】
 濃霧注意報

【濃霧危険度】
 2日夕方     :注意報級未満
 2日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 2日夜遅く    :注意報級
 3日未明     :注意報級
 3日明け方    :注意報級
 3日朝      :注意報級
 3日昼前     :注意報級
 3日昼過ぎ    :注意報級
 3日夕方     :注意報級
 以後も注意報級
【濃霧:視程】
 100メートル以下

気象情報

2025年05月31日19時08分 発表
雷注意報が解除されました。

【群馬県前橋市】
 濃霧注意報

【濃霧危険度】
 31日夜のはじめ頃:注意報級
 31日夜遅く   :注意報級
 1日未明     :注意報級
 1日明け方    :注意報級
 1日朝      :注意報級
 1日昼前     :注意報級
 1日昼過ぎ    :注意報級未満
 1日夕方     :注意報級未満
 1日夜のはじめ頃 :注意報級未満
【濃霧:視程】
 100メートル以下