2016年11月22日06時04分 発表
地震発生時刻 2016年11月22日05時59分
群馬県南部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
「防災情報」カテゴリーアーカイブ
防災情報(地震情報)
2016年11月22日06時05分 発表
地震発生時刻 2016年11月22日05時59分
群馬県南部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
防災情報(地震情報)
2016年11月22日06時02分 発表
地震発生時刻 2016年11月22日05時59分
群馬県南部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
防災情報(地震情報)
2016年11月22日06時01分 発表
地震発生時刻 2016年11月22日05時59分
群馬県南部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
防災情報(地震情報)
2016年11月22日06時01分 発表
地震発生時刻 2016年11月22日05時59分
群馬県南部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
避難準備情報解除
こちらは前橋市災害警戒本部です。土砂災害の発生する危険性が低くなったことから、次の3地区に発令していた避難準備情報を9月21日午前7時00分に解除いたしました。
富士見町赤城山「大洞地区」、富士見町赤城山「箕輪地区」、苗ヶ島町「湯之沢地区」
http://www.city.maebashi.gunma.jp/topinfo/p017094.html
避難準備情報解除
こちらは前橋市災害警戒本部です。
土砂災害発生の危険性が低くなったことから、9月21日7時00分、次の3地区に発令していた避難準備情報を解除しました。
【解除地区】富士見町赤城山「大洞地区」「箕輪地区」、苗ヶ島町「湯之沢地区」
なお、開設していた避難所はすべて閉鎖しました。
【緊急】避難準備情報発令
こちらは前橋市災害警戒本部です。台風16号の接近に伴い、今後土砂災害が発生する可能性が高まることから、16時40分、富士見町赤城山(大洞地区、箕輪地区)、苗ヶ島町(湯之沢地区)に避難準備情報を発令しました。該当地区にお住まいの方は、今後の市からの情報及び気象情報に注意し、避難の準備をしてください。詳細は市HPをご確認下さい。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/topinfo/p017085.html
【緊急】避難準備情報発令
こちらは前橋市災害警戒本部です。台風16号の接近及び土砂災害発生の可能性が高いことから、16時40分、次の地区に避難準備情報を発令しました。該当地区にお住いで避難行動に不安のある方は、避難を開始してください。
【該当地区】富士見町赤城山「大洞地区」「箕輪地区」、苗ヶ島町「湯之沢地区」
【避難所】富士見支所、赤城少年自然の家、赤城ふれあいの森、宮城支所
詳細は市ホームページに掲載しています。
自主避難所の開設について
台風16号は、20日午後9時から21日午前3時にかけて、群馬県に最接近する見込みです。土砂災害、低地の浸水や河川の増水、落雷、突風等にご注意ください。前橋市では、20日15時に、本庁舎、各支所、市民サービスセンターに自主避難所を開設しました。避難行動に不安のある方は早めに避難してください。詳細は市ホームページをご確認下さい。http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/188/195/p017083.html