イノシシの目撃情報

10月26日午後4時35分ごろ、鼻毛石町地内、県道苗ケ島・飯土井線の鼻毛石東の信号北600m付近にて、イノシシ1頭の目撃情報が寄せられました。付近にお住まいの方、付近を通る方は注意してください。野生動物は危険です。目撃した場合は近づかず警察や市役所へ通報してください。

イノシシの目撃情報

10月26日午後4時ごろ、富士見町小暮の畜産試験場北西付近において、イノシシ1頭(1m弱)の目撃情報が寄せられました。付近にお住まいの方、付近を通る方は注意してください。野生動物は危険ですので近づかず、目撃した場合は、警察や市役所へ通報してください。

行方不明者の手配について

前橋市富士見町時沢在住の
 80歳 男性
が、本日午前9時半ころから、飼い犬と外出したまま、行方がわからなくなっております。

■身長  160センチメートルくらい
■体格  細身
■上衣  黒色パーカー
■下衣  緑色ズボン
■履物  黒色運動靴  
■その他 茶色野球帽
     茶色中型犬
似たような特徴の方を見かけましたら前橋警察署までご連絡ください。

前橋警察署 027-252-0110

イノシシの目撃情報

昨日10月23日午後6時15分ごろ、鼻毛石町北集会所東方付近においてイノシシ1頭の目撃情報が寄せられました。付近の方や付近を通る方は注意してください。野生の大型動物は危険です。目撃した場合は近づかず、警察や市役所へ通報してください。

イノシシの目撃情報

10月22日午前6時20分頃、富士見町小暮(県畜産試験場付近)で成獣のイノシシ1頭の目撃情報が寄せられました。イノシシは危険な動物です。見かけた場合は、近づかず警察や市役所へ通報してください。

不審者情報

【危機管理室からのお知らせ】
不審者情報
■発生日時 10月18日(木)午後4時10分頃 
■発生場所 大利根町二丁目地内  
■被 害 者 小学生  
■概  要 車に乗車した男に声をかけられた。
■男の特  年齢 40歳くらい、頭髪:坊主頭風、黒色ワンボックスの車
        

不審者情報

【危機管理室からのお知らせ】
不審者情報
■発生日時 10月16日(火)午後9時30分頃 
■発生場所 三俣町二丁目地内(三俣町東信号交差点北300m付近路上)  
■被害者  一般女性 
■概要   男が下半身を露出し立っていた。
■男の特徴 年齢50歳くらい、身長160cm前後、体格:小太り、服装:上衣黒色ジャージ、下衣黒色ズボン、黒色キャップ帽

   
        

振り込め詐欺に注意!

前橋市内のお宅に市役所職員を名乗る者から「医療費の還付金があります」などと電話が多数かかってきています。

相手が税金、年金、医療費等の手続きで「携帯電話を持ってATMへ」という言葉が出たら間違いなく詐欺の電話です。

まず、家族や警察(振り込め詐欺被害防止ホットライン 027-224-5454)に相談して、被害に遭わないよう十分注意してください。

周囲の方、ご家族の方にもご注意いただきますようお伝え下さい。

振り込め詐欺に注意!

前橋市内のお宅に市役所職員を名乗る者から「医療費の還付金があります」などと電話が多数かかってきています。

相手が税金、年金、医療費等の手続きで「携帯電話を持ってATMへ」という言葉が出たら間違いなく詐欺の電話です。

まず、家族や警察(振り込め詐欺被害防止ホットライン 027-224-5454)に相談して、被害に遭わないよう十分注意してください。

周囲の方、ご家族の方にもご注意いただきますようお伝え下さい。

イノシシの目撃情報

10月15日午後8時40分ごろ、田口町地内の国道17号付近において、成獣のイノシシ1頭の目撃情報が寄せられました。イノシシは危険な動物です。見かけた場合は、近づかず警察や市役所へ通報してください。