前橋市防災フェアを開催します

令和5年度前橋市総合防災訓練の一環として、防災フェアを開催します!
防災を身近に感じていただけるよう、子どもから大人まで楽しく学べるコンテンツを多数用意しています。この機会に防災について一緒に考えてみませんか。

日時 11月12日(日) 10時~15時
会場 道の駅「まえばし赤城」(前橋市田口町36番地)

ご家族、ご友人をお誘いのうえ、ぜひ、道の駅「まえばし赤城」へお出かけください!!
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/1/39017.html

火災発生

災害区分:建物火災
指令時刻:11月09日 10時19分 頃
災害住所:前橋市天川大島町2丁目

火災のため、上記のとおり、消防車が出動しています。
火の取扱いには、十分注意してください。
この情報は、119番通報に基づくものであり、消防隊の確認により火災ではない場合もあります。

不審者情報

【共生社会推進課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
令和5年11月8日午後7時30分ころ、新前橋駅西口の駐輪場において、帰宅中の女子高校生が男に臀部付近を触られる事案がありました。
■男の特徴
 身長170センチメートルの男性
 上下黒色の着衣
不審な人物を見た時はすぐに安全な場所へ避難し、110番通報又は最寄りの交番、警察署への通報をお願いします。

気象情報

2023年11月07日11時38分 発表
雷注意報が解除されました。
濃霧注意報が解除されました。

【前橋市】
 発表注意報・警報はなし

気象情報(竜巻注意情報)

2023年11月07日08時33分 発表

群馬県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、07日09時40分まで有効です。

雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第3号

11月7日5時42分「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第3号」が前橋地方気象台から発表されました。

 群馬県では、7日昼前にかけて、落雷、竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。また、降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table

雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第2号

11月6日16時37分「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第2号」が前橋地方気象台から発表されました。

 群馬県では、7日未明から昼前にかけて、落雷、竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。また、降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table

気象情報

2023年11月06日16時29分 発表
雷注意報が発表されました。

【前橋市】
 雷注意報
 濃霧注意報

【雷】
 注意期間: 7日未明から7日昼前まで
 竜巻、ひょうに注意
【濃霧】
 注意期間: 7日昼前まで
 視程100メートル以下

【市政情報】【復旧しました】システムの不具合によりマイナンバーカードに関する手続きができません

先ほどお知らせした、システムの不具合は解消しました。
マイナンバーカードに関する手続きは通常どおり行うことができます。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/taisetsu/35277.html

問い合わせ=市民課マイナンバーカードコールセンター TEL027-898-6101 

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第1号

11月6日5時42分「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第1号」が前橋地方気象台から発表されました。

 群馬県では、7日未明から朝にかけて、落雷、竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。また、降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table