気象情報

2023年08月04日04時10分 発表
雷注意報が発表されました。

【前橋市】
 雷注意報

【雷】
 注意期間: 4日昼過ぎから4日夜遅くまで
 竜巻、ひょうに注意

雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第4号

8月3日16時06分「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第4号」が前橋地方気象台から発表されました。

 群馬県では、3日は夜遅くにかけて、4日は昼過ぎから夜遅くにかけて、落雷、竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨や非常に激しい雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table

行方不明者の手配について【前橋警察署】

前橋市上増田町地内在住の
  64歳 男性
が、令和5年8月2日午後1時ころ、自宅の前橋市上増田町地内から徒歩で外出して以降、行方が分からなくなっています。

■身長 150センチメートルくらい
■体格 細身
■髪型 白髪交じりの短髪
■服装
 上衣 白色長袖ポロシャツ
 下衣 青色ジャージ
 履物 ぞうり
 所持品 赤色スポーツバック
 
このような特徴の方を見かけましたら、前橋警察署までご連絡をお願いします。

前橋警察署(027-252-0110)

火災発生

災害区分:建物火災
指令時刻:08月03日 13時35分 頃
災害住所:前橋市西大室町

火災のため、上記のとおり、消防車が出動しています。
火の取扱いには、十分注意してください。
この情報は、119番通報に基づくものであり、消防隊の確認により火災ではない場合もあります。

熱中症による救急搬送者が発生しています

本日も危険な暑さが予測されており、既に熱中症による救急搬送者が発生しています。
熱中症にならないよう暑さを避けて、こまめに水分を補給しましょう。
高齢者の方は、暑さを感じにくく、室内でも熱中症になる可能性があるので、十分注意してください。

前橋市内の熱中症発生状況は前橋市消防局ホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/7/5/1/10753.html

雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第3号

8月3日05時54分「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報 第3号」が前橋地方気象台から発表されました。

 群馬県では、3日昼過ぎから夜遅くにかけて、落雷、竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨や非常に激しい雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

詳しくは気象台ホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=100000&format=table

気象情報

2023年08月03日04時35分 発表
雷注意報が発表されました。

【前橋市】
 雷注意報

【雷】
 注意期間: 3日昼過ぎから3日夜遅くまで
 竜巻、ひょうに注意

気象情報(竜巻注意情報)

2023年08月02日18時08分 発表

群馬県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、02日19時20分まで有効です。