還付金詐欺の電話に注意

【防災危機管理からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
本日、前橋市内のお宅に、市役所介護保険課を名乗る者から、「還付金を振り込むので銀行口座を教えてください。印鑑と通帳を持って近くの郵便局に行ってください。」などという還付金詐欺の電話がありました。このような電話があった場合は、個人情報などは教えずに、一度電話を切り、担当する官公庁や警察署などに確認して下さい。また、官公庁や金融機関の職員がATMを案内したり、自宅に訪問してキャッシュカードを預かり、暗証番号を尋ねたりすることはありません。このような訪問があったら、すぐに110番通報して下さい。

気象情報

2022年03月28日04時24分 発表
乾燥注意報が発表されました。

【前橋市】
 乾燥注意報

【乾燥】
 注意期間: 28日まで
 実効湿度50パーセント

気象情報

2022年03月27日10時09分 発表
強風注意報が発表されました。

【前橋市】
 強風注意報

【風】
 注意期間: 27日昼過ぎまで
 北西の風

気象情報

2022年03月27日01時40分 発表
濃霧注意報が発表されました。

【前橋市】
 濃霧注意報

【濃霧】
 注意期間: 27日昼前まで
 視程100メートル以下

火災発生

災害区分:その他の火災
指令時刻:03月25日 13時51分 頃
災害住所:前橋市中内町

火災のため、上記のとおり、消防車が出動しています。
火の取扱いには、十分注意してください。
この情報は、119番通報に基づくものであり、消防隊の確認により火災ではない場合もあります。

【市政情報】ころとんはうすがオープン

明日3月26日(土)・27日(日)にころとんだらけのイベント「ころとんはうす」を開催します!
普段はそれぞれのお店でしか買うことのできないころとんグッズやころとんをモチーフにしたお菓子・食べ物が大集合。
フォトブースでは、大きなイベントではなかなかできない、ころとんを独り占めしての写真撮影もできます!
まさにころとんのお家に遊びに行くようなイベント!
キッチンカーも出店します。ぜひ遊びに来てください。

日時=3月26日(土)・27日(日)、10時~18時
会場=ホテル1-2-3前橋マーキュリー(大友町三丁目)

今後の情報はこちらから

問合せ=観光政策課 TEL027-257-0674 

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

不審電話に注意

【防災危機管理からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
昨日、前橋市亀泉町などのお宅に、市役所職員を騙る男から「還付金手続きの期限が迫っています。これから担当者がお宅に伺います。」などという不審な電話が多数ありました。これは詐欺の予兆電話です。
 このような電話を受けた場合は、一度冷静になって電話を切り、家族や警察に相談してください。
 また、電話の後に、再度違う人物を騙って電話をかけてきたり、犯人が訪問してくることがあるので、「キャッシュカードや通帳を見せない、渡さない」「暗証番号を教えない」「電話は留守番電話にしておく」「家にいる時も戸締りをする」など、しっかりと防犯対策をしてください。