【市政情報】サクタロウをアートする―解釈の快楽―開催中

前橋文学館では、特別企画展「サクタロウをアートする―解釈の快楽―」を開催しています。
萩原朔太郎の詩は、これまで後世の文学だけでなく、アート作品にも影響を与えてきました。
本展では、朔太郎の詩などの作品にインスパイアされて作られたアート作品を紹介。
朔太郎の作品がどのように受け止められ、解釈され、表現されているかをご覧いただくとともに、文学とアートの融合をお楽しみください。

期間=開催中~10月14日(日)
会場=前橋文学館 2階展示室・3階オープンギャラリー
時間=9時~17時 ※入館は16時30分まで
観覧料=一般400円(朔太郎展示室もご覧になれます)
    3階オープンギャラリーは無料
    高校生以下・障害者手帳をお持ちの方と介護者1名は無料
休館日=水曜日
観覧無料日=
9月1日(土)開館記念日
9月8日(土)・10月8日(月・祝)記念イベント開催日
10月6日(土)・7日(日)前橋まつり

【展示作品】
アニメーション、刺繍、オブジェ、写真、版画、ドローイング、コラージュ、音楽作品など

【学芸員による展示解説】
観覧無料日の9月1日(土)と10月6日(土)は、13時30分~14時30分まで、学芸員による展示解説も行います。
参加希望の方は、2階展示室にお集まりください。

■前橋文学館ホームページはこちらから

企画展・催し物情報

問い合わせ=前橋文学館 TEL027-235-8011

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】酒井氏眠る龍海院で「第2回酒井雅楽頭家 管弦講の夕べ」を開催します

日本を代表する雅楽師・東儀秀樹さんによるコンサート「第2回酒井雅楽頭家 管弦講の夕べ」を開催します。
舞台は前橋を治めた四藩主「前橋四公」の一角で、初代前橋藩主を務めた酒井雅楽頭家の墓所がある龍海院。
東儀さんの奏でる音楽と幽玄な龍海院の雰囲気が、雅な時間を作ります。
当日の会場では、コンサート以外にも様々なイベントを実施。
秋の夕べに、ぜひ雅楽の世界をご堪能ください。

【東儀秀樹さんコンサート】
日時=9月24日(月・祝)午後6時~7時30分(予定)
会場=龍海院本堂(紅雲町2-8-15)
チケット=発売中。㈱SAPへ電話申込(03-6912-0945)
またはベイシア文化ホールで直接購入できます

【当日イベントスケジュール】
○13:30~14:30 第6回前橋四公教養講座(無料・要事前申込)
場所:龍海院本堂
定員:先着230名(無料・自由席)
演題:「前橋藩主 酒井忠挙(ただたか)~御曹司の挫折とプライド」
講師:東京工業大学リベラルアーツ研究教育院 准教授 福留真紀氏
申込:文化国際課へ電話(027-898-6992)

○15:00~16:00 酒井家墓所ガイド(無料・事前申込不要)
 場所:酒井家墓所(龍海院敷地内)
 内容:前橋学市民学芸員が酒井家歴代藩主の眠る墓所をガイドします
 申込:開始時間にお集まりください

○17:00~17:15 管弦講行列(無料・事前申込不要)
場所:酒井家墓所
 内容:東儀秀樹氏を先頭に僧職らとの行列を組み、雅楽演奏とともに墓所内を練り歩きます

■詳しくは市ホームページからもご覧になれます
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/230/266/267/p018356.html

問い合わせ=文化国際課TEL027-898-6992

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】上級救命講習を開催します

市消防局では、AEDの取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ、救命講習会を定期的に開催しています。
私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるか予測できません。
家族などの大切な人、職場など周囲の人を守るためにも、応急手当の知識と技術を身につけましょう。

日時=平成30年8月26日(日)午前9時から午後6時
会場=前橋市消防局(前橋市朝日町四丁目22番2号)
参加者=市内に在住か在勤で中学生以上の方
定員=先着40名
申し込み=平成30年8月15日(水)午前8時30分から
申し込み先=消防局警防課 027-220-4513
※電話でお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

■詳しくは市ホームページをご覧ください
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/188/200/kyuumeikoushuu.html 

問合せ=消防局警防課 TEL027-220-4513

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【お知らせ】8月11日と12日の休日当番医に変更がありました

広報まえばしなどでお知らせしている休日当番医が次のとおり変更となりました。
ご注意ください。

■8月11日(土)内科
【変更内容】福音堂栄光診療所(内科)の診療を中止します。

※8月11日(土)の内科・小児科の当番医は、みどり小児科と殿岡内科医院、大野内科クリニックです。

■8月12日(日)内科・小児科
【変更前】北條内科小児科医院(内科・小児科)
【変更後】北條内科小児科医院(内科)夜間急病診療所(小児科)※

※夜間急病診療所(朝日町4-9-5 午前9時~午後6時)TEL027-243-5111

【市政情報】記憶を記録に「ドキュメンタリー映画 陸軍前橋飛行場」を上映します

太平洋戦争末期、群馬県中央部(旧群馬町)に「陸軍前橋飛行場」があったことを知っていますか。
「陸軍前橋飛行場」が稼動していたのはわずか1年間ながら、建設に携わった地域の人々、特攻隊員と地域の人々との交流、訓練され、戦地に向かった若者たちなど、数々のドラマが生まれました。
当時を知る多くの人々へのインタビューを元に、ようやく1本の映画が完成。
人々の証言や、国内外の貴重な映像資料を駆使した貴重な記録です。
上映初日の8月4日(土)には飯塚俊男監督の舞台挨拶も。
前橋空襲が起こった8月5日(日)に合わせ、平和について考えてみませんか。

上映期間=8月4日(土)~8月17日(金)
休館日=毎週火・水曜日
上映時間、鑑賞料金などは前橋シネマハウスHPをご覧ください。http://www.maecine.com

■監督舞台挨拶「陸軍前橋飛行場」(監督:飯塚俊男)
日時:8月4日(土)午前10時からの上映終了後

問合せ=上映に関することは前橋シネマハウス TEL027-212-9127
監督舞台挨拶に関することは文化国際課 TEL027-898-6522

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】「土器土器(どきどき)探検隊」開催中!

粕川歴史民俗資料館では、夏休み期間中、土器をテーマにした企画展「土器土器(どきどき)探検隊」を開催しています。
縄文早期の深鉢から15世紀のカワラケまで、粕川地区出土のものを中心に、100点以上の土器類が並ぶ様子は壮観です。
小中学生の自由研究のテーマとしてはもちろん、土器マニアの大人の方も楽しんでいただける展示になっています。
夏休みは、土器をめぐる探検をしてみませんか。

開催期間=開催中~9月30日(日)
開館時間=午前10時~午後4時
休館日=毎週月・火曜日(祝日の場合は開館し、翌平日を休館します)
場所=粕川歴史民俗資料館(前橋市粕川町膳48-1)
料金=無料

■クイズに答えて記念品をゲットしよう!
期間中、小学生以下を対象にクイズ企画を開催します。
クイズは全10問で、見事全問正解した方には、記念品としてオリジナル缶バッジをプレゼント。
ここでしか手に入らない限定品ですので、ぜひ挑戦してください。

詳細はホームページからご覧になれます。
http://maebashi-bunkazai.jp/

問合せ=文化財保護課 TEL027-280-6511

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】普通救命講習(成人コース)を開催します

市消防局では、AEDの取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ、救命講習会を定期的に開催しています。
私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるか予測できません。
家族などの大切な人、職場など周囲の人を守るためにも、応急手当の知識と技術を身につけましょう。

日時=平成30年7月22日(日)午前9時から正午
会場=前橋市消防局(前橋市朝日町四丁目22番2号)
参加者=市内に在住か在勤で中学生以上の方
定員=先着30名
申し込み=平成30年7月11日(水)午前8時30分から
申し込み先=消防局警防課 027-220-4513
※電話でお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

■詳しくは市ホームページをご覧ください
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/188/200/kyuumeikoushuu.html 

問合せ=消防局警防課 TEL027-220-4513

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】世界のトップアスリートが集結します

7月7日(土)、8日(日)の二日間、正田醤油スタジアム群馬で県内初となる「2018ジャパンパラ陸上競技大会」が開催されます。
ジャパンパラ大会は、日本国内最高峰のパラスポーツ大会で、大会での記録が国際公式記録としても認定される、国内では数少ない国際公認大会です。
走幅跳8m40cmの世界記録を保持するマルクス・レーム(ドイツ)、陸上競技とスノーボードで活躍するパラリンピックメダリスト・山本篤とライバル関係にあるハインリッヒ・ポポフ(ドイツ)など、世界のトップアスリートが前橋に集結します。
パラスポーツイベントも同時開催。
この貴重な機会に、パラスポーツの楽しさをぜひ知ってみてください。

開催期間=7月7日(土)~8日(日)
競技時間=両日共に午前10時~午後5時
場所=正田醤油スタジアム群馬(前橋市敷島町66番地)
観覧料=無料
実施競技=
■7日(土)
100m、400m、1,500m、10,000m、三段跳、走高跳、砲丸投、円盤投、4×100mリレー(男子T20、混合ユニバーサル)
■8日(日)
200m、800m、1,500m、5,000m、走幅跳、やり投、こん棒投
イベント=
スタジアム正面広場では、義足体験、ボッチャ体験などのパラスポーツ体験ブースのほか、飲食コーナーもあります。

大会スケジュールなどの詳細は公式ホームページからご確認ください。
http:/www.jsad.or.jp/japanpara/

問合せ=公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 TEL03-5939-7021

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】貴重な刀剣の数々を展示しています

粕川歴史民族資料館では、前橋市が所有している刀剣類の一部など、計22点を展示しています。
市が有する刀剣類をまとめて展示するのは、約10年ぶり。
普段は公開していない刀剣類を見られる、貴重な機会です。
刀剣の美しさ、力強さをぜひ体感してください。

開催期間=開催中~7月1日(日)
開館時間=午前10時~午後4時
休館日=毎週月・火曜日
場所=粕川歴史民俗博物館(前橋市粕川町膳48-1)
料金=無料
主な展示品=鎌倉時代~現代の刀剣
「太刀 銘 助久」(室町時代前期)
「刀 銘 粟田口近江守忠綱」(室町時代後期)
「刀 銘 肥前国河内大掾(だいじょう)藤原正廣」(江戸時代)ほか

詳細はホームページからご確認ください。
http://maebashi-bunkazai.jp/

問合せ=文化財保護課 TEL027-280-6511

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97

【市政情報】普通救命講習(小児コース)を開催します

市消防局では、AEDの取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ、救命講習会を定期的に開催しています。
私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるか予測できません。
お子さんのかけがえのない命を守るためにも、応急手当の知識と技術を身につけましょう。

日時=平成30年6月24日(日)午前9時から正午
会場=前橋市消防局(前橋市朝日町四丁目22番2号)
参加者=市内に在住か在勤で中学生以上の方
定員=先着30名
申し込み=平成30年6月13日(水)午前8時30分から
申し込み先=消防局警防課 027-220-4513
※電話でお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

■詳しくは市ホームページをご覧ください
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/188/200/kyuumeikoushuu.html 

問合せ=消防局警防課 TEL027-220-4513

☆前橋市の情報はこちらからも(電子版広報まえばし)
【PDF版】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/473/12/p007438.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
https://www.catapoke.com/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%97