行方不明者の手配

前橋市西片貝町在住の、
  永井 守さん 70歳 男性
が、8月14日午後11時30分ころから午前4時30分ころまでの間に外出し、行方が分からなくなっています。
■特徴
 身長 173センチメートルくらい
 体格 やせ型
 頭髪 白髪交じりの短髪
 服装 茶色と白色の縦縞のパジャマ
このような特徴の方を見かけましたら、前橋東警察署までご連絡ください。

※前橋東警察署(027-225-0110)

クマの出没情報

昨日8月9日午後8時頃、前橋市苗ケ島町1249番地北側路上付近において、親子とみられるクマ3頭の目撃情報が寄せられました。クマなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は決して近寄らず、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。

クマの出没

 本日午後1時ごろ、前橋市三夜沢町赤城神社、一の鳥居付近において親子のクマ3頭の目撃情報が寄せられました。
 クマなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は、決して近寄らず、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。

不審者情報(訂正)

【防災危機管理課からのお知らせ】
本日発信した不審者情報について、以下のとおり訂正します。
(誤)男の特徴 (正)女の特徴
不審者情報(訂正)
■発生日時 7月31日(金)午後5時40分ころ
■発生場所 前橋市広瀬町二丁目28番地飯玉神社付近の路上
■被害生徒 女子小学生
■概要 帰宅途中に、見知らぬ女に「住所どこ」と声を掛けられて腕を捕まれた。
■女の特徴 50歳代くらい、小太り、白色上衣、後ろに一つ縛りをした肩くらいまでの長さの頭髪、色不明のショルダーバッグを肩から掛けている、眼鏡なし、マスクなし

不審者情報

【防災危機管理課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
不審者情報
■発生日時 7月31日(金)午後5時40分ころ
■発生場所 前橋市広瀬町二丁目28番地飯玉神社付近の路上
■被害生徒 女子小学生
■概要 帰宅途中に、見知らぬ女に「住所どこ」と声を掛けられて腕を捕まれた
■男の特徴 50歳代くらい、小太り、白色上衣、後ろに一つ縛りをした肩くらいまでの長さの頭髪、色不明のショルダーバッグを肩から掛けている、眼鏡なし、マスクなし

イノシシの出没

昨日、8月2日午後7時ころ、前橋市鼻毛石町の宮城総合運動公園付近(荒砥川付近)においてイノシシ1頭の目撃情報が寄せられました。野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。

詐欺予兆電話に注意!

【防災危機管理課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
詐欺予兆電話に注意!
前橋市高花台や山王町などのお宅に、息子を名乗る者から「カバンをなくした。」などという不審な電話がかかってきています。
これは詐欺の予兆電話です。
不審な電話があった場合には、家族や警察(振り込め詐欺被害防止ホットライン 027-224-5454)に相談してください。
また、電話の後に犯人が訪問してくることがあるので、「キャッシュカードを渡さない」「多額のお金を手元に置かない」「電話を留守番電話にしておく」「家の戸締り」など、防犯対策をしてください。
周囲の方、ご家族の方にもご注意いただきますようお伝え下さい。

不審者情報

防災危機管理課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
不審者情報
■発生日時 7月28日(火) 午後6時ころ
■発生場所 富士見町小暮2425番地63 前橋市立白川小学校付近路上
■被害生徒 中学生 女子1名  
■概  要 車両でつきまとわれた
■不審車両の特徴 白色乗用自動車 

イノシシの出没

昨日、午後6時00分ころ、前橋市苗ケ島町地内においてイノシシ3頭の目撃情報が寄せられました。野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所に通報してください。

不審者情報

【防災危機管理課からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
不審者情報
■発生日時 7月27日(月)午後4時ころ
■発生場所 上泉町地内
■被害児童 小学生女子1名
■概要 下校中、車で並走され、声を掛けられた。
■男の特徴 年齢30歳代くらい 体型小太り 眼鏡着用 黄色の丸みのある車両に乗車