前橋市六供町在住の
72歳 男性
が、昨日の4月6日午前10時ころから、徒歩で外出したまま、行方がわからなくなっております。
■身長 160センチ
■体格 細身(60キロくらい)
■髪型 白髪スポーツ刈り
■服装 メガネの着用なし
上衣 黒色ジャンパー
ベージュ色ワイシャツ
下衣 グレー色ズボン
履物 ベージュ色運動靴
似たような特徴の方を見かけましたら前橋警察署までご連絡ください。
前橋警察署 027-252-0110
前橋市六供町在住の
72歳 男性
が、昨日の4月6日午前10時ころから、徒歩で外出したまま、行方がわからなくなっております。
■身長 160センチ
■体格 細身(60キロくらい)
■髪型 白髪スポーツ刈り
■服装 メガネの着用なし
上衣 黒色ジャンパー
ベージュ色ワイシャツ
下衣 グレー色ズボン
履物 ベージュ色運動靴
似たような特徴の方を見かけましたら前橋警察署までご連絡ください。
前橋警察署 027-252-0110
昨日手配を行いました前橋市堤町在住の男性
高橋 良和(たかはし よしかず)さん 78歳
については、無事発見になりました。
御協力ありがとうございました。
※前橋東警察署(027-225-0110)
前橋市堤町在住の
高橋 良和さん(78歳)が、昨日の4月3日自宅から徒歩で外出したまま行方がわからなくなっています。
■特徴
身長 167センチメートルくらい
体格 やせ形
頭髪 白髪交じり、坊主
着衣 上衣 チェック柄シャツ(青色)
下衣 ジーパン(色不明)
履物 スニーカー(白色)
似たような特徴の方を見かけましたら、前橋東警察署までご連絡ください。
※前橋東警察署(027-225-0110)
本日手配を行いました前橋市山王町在住の女性
宮下 清子さん 80歳
については、無事発見となりました。
御協力ありがとうございました。
※前橋東警察署(027-225-0110)
【防災危機管理課からのお知らせ】
不審者情報
■発生日時 3月12日(木)午後8時頃
■発生場所 岩神町三丁目地内
■被害生徒 女子中学生1名
■概 要 背後から男性に突き飛ばされた。
■男の特徴 中肉・中背、黒っぽい服
本日午後2時ころから、前橋市山王町在住の女性
みやした きよこ
宮下 清子 さん 80歳
が徒歩で出掛けたまま行方が分からなくなっています。
■身長 150センチメートルくらい
■体格 中肉
■頭髪 短髪、黒色
■服装 上衣・ピンク色のチョッキ 下衣・黒色ズボン
黒色ズック靴
メガネ着用
似たような特徴の方を見かけましたら前橋東警察署までご連絡ください。
※前橋東警察署(027-225-0110)
【防災危機管理課からのお知らせ】
不審者訪問と不審電話の情報
県内のお宅に水道局職員を名乗る男が訪問してきて、「お宅の水道管にコロナウィルスが付着している。防菌できる水道管と取り替えたほうがいい。」と言って見積書を提示される事案がありました。
他にも県内のお宅に「新型コロナウィルスに関して政府から助成金があります」などの不審電話もありました。
これらは、悪徳商法や詐欺の疑いがあります。
同様の訪問や電話がありましたら、すぐに警察に通報してください。
【防災危機管理課からのお知らせ】
トイレットペーパーに関して、経済産業省から以下のメッセージが出ていますので、落ち着いて購入してください。
1 トイレットペーパーは、ほぼ100%国内生産です。原料の供給にも全く問題はありません。
2 2月28日から日曜を除いて、輸送量を2倍に増強しています。
3 在庫も日本全体では3億5000万ロールあり、日本国民全体で3週間分のトイレットペーパーに相当する量がメーカーにあります。
4 住民の皆さまは、通常どおり落ち着いてトイレットペーパーの購入をしてください。今日購入いただいた方は、明日、明後日、明明後日と少し購入を控えていただけば、自然といつもどおりの品揃えになります。
【防災危機管理課からのお知らせ】
不審メール情報
県内のお宅に「マスクの注文や発送をかたるメール」が届いたそうです。
メールを送った相手に連絡すると、個人情報等をだまし取られる可能性があります。
絶対に返信や連絡をせず、万が一してしまった場合は警察に相談してください。
【防災危機管理課からのお知らせ】
不審電話情報
県内の複数のお宅に「コロナウイルスが水道管に付着している、除去するので明日伺う、○万円かかる」等の電話がかかってきています。
“コロナウイルス”と言われ心配になるかもしれませんが、口座情報や暗証番号、資産状況、個人情報、家族構成等を聞かれても絶対に回答しないでください。
電話を切って周囲の人に相談するか、直ちに警察に通報してください。
また、工事業者を名乗る訪問者が来た場合には、契約せずに家族や周囲に相談し、本当に必要な工事か確認をしてください。