クマの出没について(続報)

【農政課有害鳥獣対策係からのお知らせ】
本日午前10時頃、富士見町山口地内の山口住民センターにおいて、成獣クマ1頭の目撃情報が寄せられました。クマなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は、決して近寄らず、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。野生動物を引き寄せるような匂いを発する、果物や生ごみ等を屋外に放置しないように気を付けましょう。

クマの出没について

【農政課有害鳥獣対策係からのお知らせ】
本日午前6時30分頃、富士見町山口地内において成獣クマ1頭の目撃情報が寄せられました。クマなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。野生動物を引き寄せるような匂いを発する、果物や生ごみ等を屋外に放置しないように気を付けましょう。

火災発生

災害区分:その他の火災
指令時刻:10月27日 22時05分 頃
災害住所:前橋市房丸町

火災のため、上記のとおり、消防車が出動しています。
火の取扱いには、十分注意してください。
この情報は、119番通報に基づくものであり、消防隊の確認により火災ではない場合もあります。

熊の出没について

【農政課有害鳥獣対策係からのお知らせ】
本日午後5時5分頃、富士見町山口町地内において、熊1頭の目撃情報が寄せられました。熊などの野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。

クマと思われる動物について

【農政課有害鳥獣対策係からのお知らせ】
本日12時50分頃、富士見町山口地内において、クマと思われる動物の足跡及び糞の目撃情報が寄せられました。クマなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。

気象情報

2025年10月26日23時56分 発表
雷注意報が解除されました。

【群馬県前橋市】
 濃霧注意報

【濃霧危険度】
 26日夜遅く   :注意報級
 27日未明    :注意報級
 27日明け方   :注意報級
 27日朝     :注意報級
 27日昼前    :注意報級
 27日昼過ぎ   :注意報級未満
 27日夕方    :注意報級未満
 27日夜のはじめ頃:注意報級未満
 27日夜遅く   :注意報級未満
【濃霧:視程】
 100メートル以下

防災情報(地震情報)

2025年10月26日22時38分 発表
地震発生時刻 2025年10月26日22時34分
震源地 千葉県北西部 北緯35.8度 東経140.1度 深さ80km
地震の規模 M4.3
【震度1】前橋市堀越町 前橋市粕川町 前橋市富士見町 前橋市鼻毛石町

気象情報

2025年10月26日20時18分 発表
雷注意報が発表されました。

【群馬県前橋市】
 雷注意報
 濃霧注意報

【雷危険度】
 26日夜のはじめ頃:注意報級
 26日夜遅く   :注意報級
 27日未明    :注意報級未満
 27日明け方   :注意報級未満
 27日朝     :注意報級未満
 27日昼前    :注意報級未満
 27日昼過ぎ   :注意報級未満
 27日夕方    :注意報級未満
 27日夜のはじめ頃:注意報級未満
 付加事項:突風、ひょう
【濃霧危険度】
 26日夜のはじめ頃:注意報級
 26日夜遅く   :注意報級
 27日未明    :注意報級未満
 27日明け方   :注意報級未満
 27日朝     :注意報級未満
 27日昼前    :注意報級未満
 27日昼過ぎ   :注意報級未満
 27日夕方    :注意報級未満
 27日夜のはじめ頃:注意報級未満
【濃霧:視程】
 100メートル以下

防災情報(地震情報)

2025年10月26日12時08分 発表
地震発生時刻 2025年10月26日12時04分
震源地 栃木県北部 北緯36.6度 東経139.4度 深さ10km
地震の規模 M4.7
【震度3】前橋市富士見町
【震度2】前橋市昭和町 前橋市堀越町 前橋市粕川町 前橋市鼻毛石町
【震度1】前橋市駒形町 前橋市大手町